テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > フィジカル > 「捻り」と「戻し」のメカニズムを学ぼう

フィジカル

「捻り」と「戻し」のメカニズムを学ぼう


たまにテイクバックが小さくても
すごいボールを打っている人っていますよね。

 

それはうまく体を使えているからです。


ただ、具体的にどううまく体を使えているのかは
なかなか本人も説明できないと思います。



そこで今回は正しい体の使い方について
具体的にお話していますので、まずはこちらの
質問をご覧ください。



--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): クニさん
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 56〜60歳
■テニス歴(フリー04): 
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): その他
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): どちらも
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09): 


【クニさんのご質問】


今晩は!スリーさん
テニスをするには心地良い季節になりましたね♪


超テニス学vol.2の中でおっしゃってた

「レイバック → テイクバック」


本当に素晴らしいアドバイスだと思います!


テイクバックですが、
ボールに合わせたテイクバックを自分はしてしまってますが、
基本レイバックでテイクバックは終わりかなって感じてます。


速いボールの時は引かないでレイバックだけ。


タイミングのとりやすいそこそこのボールは素振りでやってるテイクバック。


動きを止められる様なおっそいボールは意図的に大きくゆっくりなテイクバック。


やはりテイクバックは一定にした方がいいのでしょうか?


--------------ここまで---------------

【スリーの回答】

--------------ここから---------------


クニさん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


『超テニス学vol.2』をうまく活用していただき
作成者としてもすごく嬉しいです。


ちなみにテイクバックについてですが、
私は飛んでくるボールに合わせて調整した方がいいと考えています。


その際にレイバックだけにしたり、
レイバック&テイクバックなどの組み合わせが有効です。



更にテイクバックの大きさも調整できたら
大抵のショットに対応できますよ。


まとめると、

・レイバックだけ
・レイバック&テイクバック(自分の引きやすい大きさ)
・レイバック&テイクバック(飛んでくるボールに合わせる)


こんな感じでラケットを引く幅がたくさんあると、
色んなボールに合わせることができるので、
うまく取り入れてくださいね^^


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


「レイバック」とは手首でラケットを引く動作を指します。


きっと自然に行っている動作と思いますが、
ラケットを後ろに引く「テイクバック」が大きすぎると
レイバックが行われないこともあります。


なので一瞬の動作ですが、

「レイバック → テイクバック」

この順番でラケットを引いてください。


意外にこの順番を知らない方が多いので、
レッスン動画などで具体的にお伝えするようにしています。


実はこのことを知らないと、
体を捻るなどして生み出したパワーをラケットに
伝えるのが難しくなります。



さらに言うと、
レイバックを行わないと面を作るのも難しくなりますし、
面を作らないと手首が稼働しにくくなるので肘などに負担が掛かり、
テニス肘を誘発する可能性が増えてしまうのです。


だからこそテニスを指導する立場にいる人からしたら
当たり前と考えられている「テニスの基本」を私はこれからも
クローズアップして情報配信していきたいと考えています。


ちなみに
レイバックで手首からラケットを引くことが
体の捻りをスタートさせることにつながります。


【捻りのメカニズム】

「手首」⇒「肩甲骨」⇒「股関節」⇒「足首」


【戻しのメカニズム】

「足首」⇒「膝」⇒「股関節」⇒「肩甲骨」⇒「肘」⇒「手首」


捻りより戻しの方が動く部分が多いのですが、
その部分を稼働させるためにも「捻りのメカニズム」で挙げた
4か所は意識して使ってください。


そうすることによって捻りのメカニズムでは使えない
「膝」「肘」などの関節がパワーを生み出してくれますよ^^

では!

 

 

スリー

 

 

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】