テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > フィジカル > 急に止まったら体に負担が掛かる

フィジカル

急に止まったら体に負担が掛かる


先日、長距離のジョギングをしましたが、
そのあと用事があってクールダウンができませんでした。

 

そしたら見事に次の日に膝が痛くなりました^^;


いつも思うのですが、人は痛い目にあって
はじめて大事なことが何なのかが見える生き物です。


ただ、
読者さんには同じような状態になってもらいたくないので、
私の教訓も兼ねて、クールダウンの大切さについてお話します。


まずはこちらをご覧ください。


--------------ここから---------------

■名前: Y
■特典の名前(フリー01): 『スリーが考えている怪我防止につながる3つのクールダウン』
■メルマガ、ブログ、HPへの引用方法 (フリー02): イニシャル
■特典の感想(フリー03): 


【Yさんのご感想】


今月の目玉特典「怪我防止につながる3つのクールダウン」を
送ってくださりありがとうございます。


まさに私が必要としていたテーマで、
教えてくださりありがとうございます。


私はとても体が硬いです。


そのことはテニスをしていく上で
大きなマイナス要素だと思います。


動画の中のストレッチをして、
あらためて感じました。


それを踏まえた上で、
自分をよく知ってテニスを続けていきたいです。


100%のオレンジジュースは昨日早速試しました。


オレンジジュースを飲んで思ったのが、
体が欲しているのだと思いました。


体に染みわたるという印象で、
スリーコーチがおっしゃった疲労回復の意味がわかりました。


これからも取り入れていきます。


ストレッチで足の後ろ側をじっくりと伸ばすことは、
足つりの予防にもなります。


股関節のストレッチも気持ちがいいです。


クールダウンの考え方の、
強火、中火、弱火も理解がしやすかったです。


練習、試合が終わってから、ストレッチを必ず行っていますが、
おにぎりなどの補給で運動後の体をケアしていきたいです。


3試合、4試合となった時に、
少しでもベストなコンディションで試合に入れるように
今回の動画の内容を取り入れていきたいと思います。


今回の動画もとても勉強になりました。
いつもありがとうございます!


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


どうしても練習後はみんなとおしゃべりしたり、
帰り支度などに時間が取られますよね。


でも、そのあとに襲い掛かってくる疲労や痛みなどを考えたら、
ほんの少しでもいいので、クールダウンの時間を取ってもらいたいです。


とにかく運動後は体が熱を持っているので、
それを徐々に冷ましていくことがクールダウンの目的です。


しかし、
何もしないと体は急激に冷えるので、
それがダメージにつながります。


特にテニスのようなフルスイングでラケットを振ったり、
全速力で走るスポーツは、いきなり動くのを止めると
体に負担が残ります。


想像してみてください。


100メートルを全力で走って、ゴールした瞬間
「ピタっ」て止まったら辛くないですか?


なので、ゴールを通過しても
そのまま走り抜けますよね。


そして徐々に速度を落として、
最後は歩くぐらいまでスピードダウンさせます。


この流れを自然と行っていると思いますが、
それは誰かに教わったというよりかは
勝手に行っていた動作ではないでしょうか。


「急に止まったら体に負担が掛かる」


このことを脳が察知して、
体に負担が掛からない動作を指令しているのです。


ただ、テニス後のクールダウンは必要だけど、
「徐々に」という配慮まではしてくれません。


体がヒートアップしているから
急激に冷やそうとするだけです。


ですから、意図的に「徐々に」という要素を加えて、
体を冷やそうとする脳の手助けをしてあげてください。



ちなみに、
今回の目玉特典ではクールダウンに必要な、

・水分補給
・ストレッチ
・栄養補給


この3つについて動画でお伝えしていますよ。


できれば周りの方にも教えてあげて、
みんなで体のケアに取り組んでくださいね^^


--------------------------------------------------

【大坂なおみ選手全米オープン優勝 記念企画】

(9月14日(金)までの特別なお知らせです)

--------------------------------------------------

 
 

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】