テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > フィジカル > 大切な目の機能を活用することもテニス上達には大切

フィジカル

大切な目の機能を活用することもテニス上達には大切

 

テニスの上達において、
体の機能を高めることは必要不可欠だと
ずっとお伝えしてきました。

 

そんな中、今回はさらに体の機能を
深くクローズアップしていきたいと思います。


かなり重要なことをお話していますので、
じっくり読み進めてくださいね。


まずはこちらの質問からご覧ください。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): K
■性別(フリー02): 男性
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09): 


【Kさんのご質問】


「利き目」


スリーさんのメルマガや動画で目や耳にするワードです、


最近、意識するようになってきたのですが、
そこで疑問が打点だけでなく、普段からボールを
見る時は利き目を意識していた方が良いのでしょうか?


スリーさんは、
どの程度で利き目を意識しながら
プレーをしているのでしょう?


--------------ここまで---------------

【スリーの回答】

--------------ここから---------------


Kさん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


ストロークはどうしても体を捻るので
使う目が変わってきます。


ちなみに私は効き目が右目なので、
フォアハンドストロークは後ろ打点で、
バックハンドストロークは前打点になりがちです。


これは利き手と一緒なので、
私はあえて受け止めています。


なので、
フォアハンドは繋げショットとして多用し、
バックハンドはライジングや、たまにエースを
取りに行くことを心掛けています。


こんな感じで効き目を受け止めていますので
参考にしてくださいね^^


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


スポーツにおいて目の使い方は
「心・技・体・視」と言われるほど重要です。


テニスの場合、飛んでくるボールを察知するのも、
相手の位置を確認するのも「目」ですよね。


そんな大切な目の機能を活用することも
テニス上達には大切なのです。


例えば目の周りには6つの筋肉があって、
それらをうまく使うことがボールの見え方を
変えてくれます。


体の筋肉もそうですが、
凝り固まっていると上手にラケットを
振ることができませんよね。


だからストレッチをしたり、
適度な運動を行って筋肉が動きやすい状態にします。


それは目の周りの筋肉も同じで、
上下、左右、斜めと眼球を動かすことによって
目の機能が発揮されやすくなります。


これらを踏まえた上で、
効き目を活かしたプレーなどにつなげていただいたら、
あなたのテニスはもっと良くなるはずです。


「目」はそれだけのポテンシャルを持っていますし、
これからもっと開発される部位だと私は考えています。


なので、
あなたもテニスをされる際は、体のストレッチだけではなく、
目を6方向に動かすなどをして、もっとボールに対応できる
自分になりましょう^^

 

では!

 

スリー

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】