テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > フィジカル > テニスは「自分だけの折り合い」がつけば前に進める

フィジカル

テニスは「自分だけの折り合い」がつけば前に進める

 
 
テニスって答えがないので、
何が正解で何が間違っているのかが
わからないですよね。


ただ、指針を持っていると
迷ったり困ったときに一歩前に進む
原動力となります。


今回はそんな「自分のテニス」
向き合ってもらうきっかけなればと思い
記事を書きました。


まずはこちらの質問からご覧ください。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): コーパス
■性別(フリー02): 男性
■テニス歴(フリー04): 2年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): 超テニス塾メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): シングルス派
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09): 


【コーパスさんのご質問】


いつもためになるお話、
本当にありがとうございます。


小学生の子供がテニスを頑張っています。


試合に出るようになりましたが、
ボールがまだまだ軽いようでなかなか勝つことができません。


格上の選手との試合は楽しいようですが、
今後どのように指導していけばよろしいでしょうか?


ジュニアのころのボールの重さは成長しても
あまり変わらないという話を聞き、少し不安になっています。


お時間のある時にご回答いただけるとありがたいです。


どうぞよろしくお願いいたします。


--------------ここまで---------------

【スリーの回答】

--------------ここから---------------


コーパスさん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


重いボールについてですね。


基本的に小学生さんなので、
大人の方と重いボールを打つ概念が
少し変わると私は考えています。


大人の方だと物理的な観点では
重いラケットを速い速度でスイングができたら
重いボールを打つことが可能です。


だけど、
これから成長されるお子様の場合、
重いラケットを使って重いボールを打つという
物理的な考え方は肉体的に難しいですよね。


そこで大事になってくるのが、
今現在のお子様の技術です。


体を有効に使って今お持ちのラケットで
上手にボールを飛ばす技術です。


でも、
試合などに出ていくと、スピンをかけてミスを減らしに行く
ジュニアをよく見かけるので、そうなると重いボールからは
遠ざかっていきます。


なので、私は小学生のときは勝ち負けより、
しっかり体とラケットを使ってボールを飛ばし、
試合に挑戦したことを褒めるようにしています。


ただ、戦い方の工夫として、
スピンやスライス、ロブやロビングなどを織り交ぜるのは
いいことだと考えているので、回転をかけることが駄目だという
意見ではありません。


このバランスが大事なので、
今は体とラケットの有効活用を優先順位1位と考え、
試合はテニスというゲームを楽しませるという姿勢で
これからも見守っていただければと思います^^


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


重いボールについては、
ジュニア世代だけの問題だけではなく、
すべての年代に言えることだと思います。


体とラケットを有効に使えば重いボールは打てますし、
ラケット自体を重くすれば、それをスイングできる
フィジカルさえあれば実現可能です。


ただ、忘れてはいけないのが、
テニスというスポーツは相手からポイントを奪う競技であって、
速いボールや重いボールを打つことは手段でしかないということです。


どれだけ速くて重いボールが打てたとしても、
それが4回に1回しか相手コートに入らなければ
テニスという競技で考えたら有効な手段ではありません。


そう考えると、
自分の体の機能やテクニック、
それにフィジカルやメンタルなどを
うまくマッチさせる必要があります。


そもそも、
体を有効活用してラケットを振る技術がなければ
速いボールも重いボールは打てません。


それを緊張する場面でラケットを振り切れる
精神力も必要です。


これらの要素がバランスよく発揮できる
「自分だけの折り合い」をつけることが
大事だと私は考えています。


それが結果的にプレースタイルにつながりますし、
自分だけのテニスを確立していくきっかけになります。


だから、
周りの人が行っているテニスや
試合の勝ち負けにこだわらずに、
自分だけのテニスを追及してもらいたです。


そのためにも、
自分にとって必要だと感じたことは自分で追及して、
自分で習得する努力が大事だと思います。


そのヒントとして、
私の普段の記事や動画コンテンツを参考にしたり、
実際に質問してみるなどの行動が自分を形成していくのでは
ないでしょうか。


私はそのお手伝いをすることがテニスコーチとしての
自分のできることだと信じています^^


では!


スリー

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】