テニススクール活用法.com > フィジカル > テニスに必要な2つの能力
フィジカルテニスに必要な2つの能力
あなたは練習でラケットを振るための
体の使い方のみに意識がいっていませんか?
その一点だけを練習していると
上達が遅れたり、試合で相手の罠にはめられたり
してしまう恐れがあります。
そうならないためにも
今回の記事はじっくりご覧ください。
--------------ここから---------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): ケイト
■性別(フリー02): 女性
■年代(フリー03): 46〜50歳
■テニス歴(フリー04): 6年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): テニススクール活用法.com
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): どちらも
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09):
【ケイトさんのご質問】
40歳からテニスを始めました。
上達がかなり遅いと感じています。
サークルやテニスオフで会う女性は
私より浅いテニス歴なのに、弾道の低く速い
ストロークを打てたり、スマッシュもバシバシ決めて
ボールとの位置関係をうまく捉えています。
そういう人に出会うとすごく落ち込んで
自信を持ってプレイしていない自分に
イライラしてテニスをやめたくなります。
私は運動神経がいい方で足も速い方、
大抵の事は卒なくこなすタイプでしたが、
テニスに限っては「鈍いおばさん」状態です。
楽しいはずのテニスがいつの間にか
ストレスを抱える時間になってしまいました。
この負のスパイラルから抜け出すには、
どのような気持を持つべきでしょうか。
40歳半ばなんだから、
若い女性より上達が遅いのは当たり前、
と自分を納得させるとか。
すみません、完全に愚痴ですが、
アドバイスよろしくお願いします。
--------------ここまで---------------
【スリーの回答】
--------------ここから---------------
ケイトさん
ご質問ありがとうございます!
スリーです^^
テニスはふたつの能力を高めないといけないので
難しいスポーツと言われています。
ひとつは「ラケットを振る能力」。
そしてもうひとつが「ボールとの距離をつかむ能力」です。
この2つの能力を高めるために練習するのですが、
「ボールとの距離をつかむ能力」は結構ちょっとした
きっかけでつかめたりするので、習得に個人差が出やすいです。
そして
レッスンで生徒さんを見ている限りだと
「ボールとの距離をつかむ能力」をつかめた人から
順番にレベルアップされています。
これはその人の運動能力というより
コツの問題だと思います。
だから私は初心者クラスほど
打ち方よりボールとの距離感をつかむきっかけに
なるような練習メニューをたくさん取り入れています。
特に効果が高いと感じるのが
「ボールの弾道に興味を持つこと」です。
ボールはバウンドしたらどれくらい跳ねて
どこに到達するのかがわかってきたら
ボールとの距離がつかめてきますよ!
周りの方はケイトさんよりほんの少しだけ早く
ボールとの距離をつかめただけだと思います。
ケイトさんもボールとの距離がつかめたら一気に
上達が加速するので、色んな人のボールの弾道を
見る癖を付けることから始めてくださいね^^
では!
スリー
--------------ここまで---------------
---------------まとめ----------------
今思えば、試合に出て勝てているときほど
あまり技術のことを考えていませんでした。
どちらかといえば、相手とボールの関係を崩すことに
意識がいっているときほど勝てていると思います。
深く打ったり、急に浅く打ったり、
横に振ったり緩急をつけたりするのです。
そうなると
相手はタイミングが狂ってしまい、
簡単なボールでもミスを連発してくれます。
その状態を「相手をはめる」と呼んでいました。
これはつまり
相手が私の罠にはまってしまう状態を指します。
一度タイミングがずれると
なかなか修正するのが大変です。
だから試合をしていて、
こちらの狙いで相手が変なミスを続け出したら
「これで勝てた」と思っていました。
それくらいボールとの関係は重要です。
でも、不思議なもので、
相手はタイミングがずれていることには気付かず、
ずっと打ち方を気にしています。
きっと
「ラケットを振る能力」と「ボールとの距離をつかむ能力」
という2つの考え方があることを知らないからでしょう。
なので
こちらが「ボールとの距離をつかむ能力」を
崩しているのに対して、相手が「ラケットを振る能力」を
高めようとする状態を目指してください。
ボールとの距離感がズレているのに
しっかりラケットを振るから思いっ切りアウトしてくれます。
でも仮に
あなたが試合でその状態にはまってしまったら
困ってしまうと思いますので、対策もお伝えしておきます。
もしボールとの距離感がおかしくなってしまったら、
ゆっくりでもいいからとりあえず相手コートに
返すことを心がけてください。
ただ、
手打ちななってしまうのは良くないので、
ちょっとスピンやスライスをかけたりして
置きに行かない程度に振り切ることが大切です。
そうやって
確実に相手コートに入れている内に
段々ボールとの距離感が戻ってくるので
そうなってからいつものスイングで
プレーしてくださいね^^
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】