テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > フィジカル > あれだけ楽に打っているのにどうして・・・

フィジカル

あれだけ楽に打っているのにどうして・・・

 
 
昔、上手な人がいとも簡単に強いボールを
打っているのを見て不思議に感じていました。


「あれだけ楽に打っているのにどうして・・・」


いつも疑問でした。


実際、私もコートで同じように打ってみたのですが
全然ボールに力が伝わりませんでした。


でも
コーチになってやっとその謎が解けたのです。


それは
筋肉をコントロール出来ているからです。


最近、
トップジュニアのインタビューを見たのですが、
「400以上ある細かい筋肉までうまく使うことです」
と上達したコツについて答えていました。


やはり
それくらい体の使い方が重要なのです。


でも
なかなかテニスに必要な筋肉の使い方を
解説したものってありませんよね。


そういう意味では今回の「テニス進化論3」
映像でわかりやすく筋肉の使い方をお話しています。


実際に手にされた方から感想をいただいているので
こちらをご覧ください。


--------------ここから---------------

■名前: K
■性別(フリー01): 男性
■年齢(フリー02): 41〜45歳
■メルマガ、ブログ、HPへの引用方法(フリー03): イニシャル

■「テニス進化論3」の感想(フリー06): 


股関節の動きをあまり意識して
いなかったので参考になりました。


素振りで肩甲骨と股関節の両方の開け閉めの
感覚を意識して行ったところかなりの力が
スイングに向かう感覚でした。


レシーブ動画での腸腰筋の
重要性も連動して理解できました。


股関節の左右の入れ替えにはかなりの力が入り
必然的に地面を押し蹴らなければならないですね。


ただ
股関節はかなり膝を曲げ続けていないと
開け閉めができないことも分かり、
これは今後の課題です。


今回ちょうど購入したばかりの
レシーブ動画の膝の角度にも自然に
つながっていくので一石二鳥でした。


--------------ここまで---------------


--------------ここから---------------

■名前: T
■性別(フリー01): 女性
■年齢(フリー02): 51〜55歳
■メルマガ、ブログ、HPへの引用方法(フリー03): イニシャル

■「テニス進化論3」の感想(フリー06): 


地面を踏んでパワーを出すという所で妙に納得しました。


私は以前下半身の安定感がなくてストロークが安定せず
悩んでいた所、シューズが合っていないことを知り
自分に合ったタイプのシューズにインソールも
オーダーしたところ(正直高かったですが)
ものすごく安定感が出て足の疲れもなくなりました。


そして今まで追いつけなかったボールも
取れるようになりました。


筋肉を鍛えるという事にも非常に興味がありましたが
本を見てもテニスの上達に関してどこをどの様に鍛えれば
いいのかわからないのでなかなか実行に移せなかったのですが、
ジャンプやストレッチなど簡単に出来る方法を動画で
観る事ができ助かりました。


早速実行してみます。


--------------ここまで---------------


--------------ここから---------------

■名前: K
■性別(フリー01): 男性
■年齢(フリー02): 51〜55歳
■メルマガ、ブログ、HPへの引用方法(フリー03): イニシャル

■「テニス進化論3」の感想(フリー06): 


機能分析でご説明いただいた内容で
運動連鎖のメカニズムが具体的に大きな筋肉を
小さな筋肉に伝えていく、つなぎの部分(股関節、肩甲骨)の
重要性を理解できました。


実際の自分のプレー中、
どのように股関節ならびに肩甲骨部分を動かせるか、
どのような意識をもてば理想とするつなぎの働きを
発揮できるかを研究したく思います。


--------------ここまで---------------


--------------ここから---------------

■名前: H
■性別(フリー01): 女性
■年齢(フリー02): 56〜60歳
■メルマガ、ブログ、HPへの引用方法(フリー03): イニシャル

■「テニス進化論3」の感想(フリー06): 


連動していく筋肉の事が良くわかり、
今までイメージとしてしか掴めなかったのが、
細かく筋肉への意識が出来そうです。


蹴る事の大切さが改めて解り、
練習の意欲がわきました。


蹴り方や蹴る方向など考えてやってみたいと思います。


いつも、
役に立つ情報ありがとうございます。


--------------ここまで---------------


--------------ここから---------------

■名前: S
■性別(フリー01): 男性
■年齢(フリー02): 36〜40歳
■メルマガ、ブログ、HPへの引用方法(フリー03): イニシャル

■「テニス進化論3」の感想(フリー06): 


動画を拝見して垂直跳びから体の動かし方を意識して
股関節と肩甲骨の連動を感じながらラケットに
エネルギーを伝える事と、筋肉を使った後は
収縮しようとするのでストレッチが重要だという点が
理解できました。


これまでは、打つ時に手打ち気味になってしまいがちで、
しかも終わった後のストレッチもおざなりでしたが、
今日から意識して変えていこうと思います!


一回見ただけでは頭に入ってないと思いますので
暇があったら見返すようにしてみます。


ありがとうございます。


--------------ここまで---------------


--------------ここから---------------

■名前: N
■性別(フリー01): 女性
■年齢(フリー02): 46〜50歳
■メルマガ、ブログ、HPへの引用方法(フリー03): イニシャル

■「テニス進化論3」の感想(フリー06): 


地面からのパワーの伝わり方を筋肉を
意識することでより感じることができました。


実際のスイングのなかで早速試してみたいです。


--------------ここまで---------------


--------------ここから---------------

■名前: I
■性別(フリー01): 男性
■年齢(フリー02): 36〜40歳
■メルマガ、ブログ、HPへの引用方法(フリー03): イニシャル
■「テニス進化論3」の感想(フリー06): 


スリーさん、
こんにちは。


良質な情報発信をありがとうございます。


いつもお世話になっている、
Iです。

いや〜、
今回の映像はスポーツの概念や人間論そのものの
上書きですね。


足の底の接地(足の肚)と踏み込みの感覚から始まり、
現代医学やスポーツで解明されている部分だけで
結局皮膚まで大事とありました。


『具体的なパワーの溜めとは?』等の
ジャンプ動作を例に挙げた筋肉運動の説明だけにとどまらず、
皮膚まで大事というレベルの内容をテニスの解説で初めて聞きました。


感受性という言葉は一般的な言葉ですが、
人間の感覚器(5感)を通して知覚・認識され運動になりますので、
『全て大事』はスリーさんが皮膚まで含めた感受性の構造を
日頃のコーチ業から感じている無意識の言葉かもしれませんね。


結局のところ、
感受性は才能という言葉で片付けられる部分ですから
スリーさんの考え方と経験(工夫・悩み)に驚きです。


今回はまさに筋肉をメインに扱った
進化の過程と進化論の動画でした。


今後はリプルションスイングで扱われていた
伸張反射等と解説を併せていただき有料版として
見てみたいです。


ちなみに
自分自身今回の動画で整理された内容に、
シューズを履いて地面を踏みしめる時、
作用・反作用を感じる前に『抗力』を感じる
チェックポイントを作っていました。


重力に関連した垂直抗力と作用・反作用の違いは
様々な物理法則の説明が必要になってしまいますが、
垂直の抗力を意識するとスタンスの安定性に繋がると
感じています。


スリーさんの動画を見て
物理学的認識が出来た事でした。


スリーさんの発信される情報・動画は、
受け手参加で触れる側を研究者・求道者に
させてしまいますね。


ありがとうございました。


--------------ここまで---------------


--------------ここから---------------

■名前: T
■性別(フリー01): 男性
■年齢(フリー02): 31〜35歳
■メルマガ、ブログ、HPへの引用方法(フリー03): イニシャル

■「テニス進化論3」の感想(フリー06): 


地面からだんだん上に力が伝わっていくということは、
なんとなく理解していましたが、ハムストリングスの
張りなど具体的に説明されていてわかりやすかったです。


--------------ここまで---------------


正直、書店に行って体の構造の本を読んでも
よくわかりませんよね。


なので
テニスに必要な体の使い方を理解しやすいように
まとめられた「テニス進化論3」は非常に有効な
テニス上達法です。


内容もかなり興味深いことばかりですので
あなたのテニスにうまく取り入れてくださいね^^


では!


スリー

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】