テニススクール活用法.com > フィジカル > インパクトの概念が変えればショットの質が変わる
フィジカルインパクトの概念が変えればショットの質が変わる
「しっぺ」ってご存知でしょうか?
人差し指と中指を立てて勢いよく相手の腕を
バシッっと打つ遊びです。
私も子供の頃によくしたりされたりして
楽しんでいました。
そのときに
「振り抜いたしっぺが痛い」
「止めたしっぺが痛いのか」
あなたはどちらが痛いと思いますか?
このような疑問を
あなたが持たれたかどうかはわかりませんが、
実はテニスと関係しています。
答えはまとめでお話しますので、
まずはこちらの質問からご覧ください。
--------------ここから---------------
■性別は?(フリー01): 男性
■年代は?(フリー02): それ以上
■テニススクール活用法.comはどのようにして知りましたか?(複数選択可)(フリー03): テニス上達 最短の道 アメブロ
■今後配信して欲しいテニス上達法を選んでください(複数選択可)(フリー04): ケガの治療法
■テニス歴は?(フリー08): 20
■シングルス派?ダブルス派?(フリー09): ダブルス派
■テニススクールに通われていますか?(フリー06): いいえ
■上の質問のテニススクールに「通われている」、もしくは「通われていない」理由は何ですか?(フリー07):
一般のスクールや連盟の指導員の指導は、形にこだわる指導の為
「本当の指導」で無いと理解している為
■何かご意見・ご感想などございましたら教えてください。
今後の配信情報の参考にさせていただきます。(フリー05):
【ご質問】
パワーの無い日本人には、
押し打ちではなく「引き打ち」を奨励。
かつ引く事で「止め」慣性打ちを開発し
ジュニア(小学生ソフトテニス)で指導した結果、
東京の代表を育成した経験を持ちます。
ヒントはゴルフのタイガーウッズでした。
引き打ちについてどう思われますか。
--------------ここまで---------------
【スリーの回答】
--------------ここから---------------
こんにちは!
スリーです^^
引き打ちですが私も推奨しています。
実際に「攻撃的フォアハンドスピン動画」の
サンプルでご紹介しています。
なので私としてももっと世に広めるべき
考え方だと思います。
結局道具を使ったスポーツは、
いかにその道具を有効に使うかです。
力でボールを飛ばすのではなく、
道具の機能を最大限に生かす体の使い方を
するべきです。
その指導法で実績を出されていることを聞けて
私としても嬉しいです^^
貴重なご意見、ありがとうございました!
では!
スリー
--------------ここまで---------------
---------------まとめ-----------------
インパクト(当たった衝撃)は、
振ったエネルギーによるものではなく、
当ったエネルギーによるものです。
だから
一見思いっきり腕を振り抜いた
しっぺの方が痛そうに見えるのですが、
案外止めた方が痛かったりします。
これをしっぺからテニスに置き換えると、
指がラケットで腕がボールです。
ちなみに
振り抜くことによってインパクトを強くする人は
インパクトからフィニッシュにかけてスイングのピークを
持っていくイメージの人です。
反対に
当てることによってインパクトを強くする人は
テークバックからインパクトにかけてスイングの
ピークを持っていくイメージの人です。
そして結論を言うと、
後者のテークバックからインパクトにかけて
スイングのピークを持っていく方が強いインパクトを
生み出すことができるので、強力なボールを打つことが
できます。
インパクトからフィニッシュにスイングのピークを
持っていくと、ボールを打ったあとにパワーを
生み出すことになるので、インパクト時のパワーが
半減してしまいます。
ちなみに
本文で出てきた「引き打ち」とは
テークバックからインパクトにかけて
スイングのピークを持っていく際に用いります。
これについては文章で説明するのは難しいので
それを実践している動画をご覧ください。
「攻撃的フォアハンドスピン動画」の
詳細ページで動画サンプルをご覧いただけますので、
ぜひ視覚的に引き打ちの概念を手にしてくださいね。
↓ ↓ ↓
この考え方がわかればすべてのショットが
変わりますよ^^
では!
スリー
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】