テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > メンタル > 対人スポーツであるテニスをされているからこそ・・

メンタル

対人スポーツであるテニスをされているからこそ・・

 
 
最近、友人同士がケンカをして
険悪な状態になっています。


お互いの話を聞いたところ、
どちらも「相手が悪い」という主張をするので
まったく関係の修復に向かいません。


こういう状態って、例えばダブルスペアや
練習相手との間で起きたりしませんか?


今回はそんな対人スポーツであるテニスをされているからこそ
心に留めておいて欲しい心構えについてお話しています。


まずはこちらの質問からご覧ください。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): Y
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 36〜40歳
■テニス歴(フリー04): 約6年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): テニススクール活用法.com
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): シングルス派
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09): 


【Yさんのご質問】


先日はアドバイスいただいた、
リストを下げずにボールへの威力を
出す打ち方を練習してます。


まだまだ不安定ですが、相手から威力が増した、
ボールの音が変わったと聞くので徐々に効果が
出てきてると感じてます。


今回は相手のレベルに応じた練習方法について
アドバイスいただければと思います。


毎回自分より上のレベルの人とできる環境が
一番ベストなんですが、そうも行かないので
自分よりレベルがだいぶ低い人とする時の
アドバイスをいただければと思います。


相手はミニラリーでしっかりトップスピンを
かけて打てますがバックはバラツキがあります。


また意図的にチャンスボールを上げると
踏み込みフルスイングで重いボールを深く返球してきます、
意識的に深いボールではなくフルスイングで気持ち良く
打ちたい感じです。


サーブに関しては一か八かのフラット、
たまに浅くスライスを打つので的が絞れません。


全てのショットに関してフルスイングな事と、
レベルの差が大きいので(私より低い)、
こちらも手を抜いて打たないといけない現状から
リズムが全く取れないのが原因なのでしょか、
自分のレベルが落ちてしまったのかと思うことが多々あります。


そこで考えたのがレベルに応じた練習方法です。


まずストロークの際はスライスを打ち
デイフェンスをイメージする。


リターンの際はステップインしてブロックリターンする、
といった感じです。


ただこれは普段やり慣れてないのでミスします。


これも技術習得の一つとして考えるべきでしょうか?


ただあまり自分がミスをしてしまうと
相手は面白くないと思います。


またこういた状況での
他の練習方法はありますでしょうか?


--------------ここまで---------------

【スリーの回答】

--------------ここから---------------


Yさん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


以前お伝えしたアドバイスを実践していただき
すごく嬉しいです。


あとはいい状態の回数を増やすことが
大事だと思いますので、継続して練習してください。


そして
今回は自分よりテニスのレベルが低いと
感じる人との練習についてですね。


基本的にレベルが低いと感じるのは
ショットの落差が激しいからだと思います。


それが入ったり入らなかったりだと、
こちらのペースもおかしくなりますよね。


でも、実際試合に出たら、
そういう人と対戦することもあります。


だから、
色んなショットに対応できるようにスライスや
ブロックを試みるのは、当然頻度にもよりますが、
ミスしてもトライするのが練習だと思いますよ。


大事なのは誰と練習をするにしても
自分ができないことにトライすることです。


仮に自分より上手だと
思う人と練習することになっても
相手の練習台になってはいけません。


自分のために練習するのです。


その反対で、
今回の練習相手の方も自分のために
練習していると思います。


なので、
Yさんもその方と練習していく中で、
自分が高めたいと感じることにトライしていけば
必ず得られるものは出てきますよ^^


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


当然、自分より上手な人と練習した方が
集中してプレーできるので、その分早く上達できます。


でも
それは練習してくれる自分より上手な相手も
同じことを考えていると思います。


だけどそれを言い出していたら
同じ実力の人としか練習できなくなってしまいますよね。


なので、
その辺はお互い様だと割り切って、
今回質問をくださったYさんのように
そのときできる練習課題を見出した方が発展的です。


結局すべては自分次第です。


現状をどう捉えて自分のプラスになるのか
模索した方が未来は明るいです。


もしそこで練習が成立しないのは相手の責任だと
考え出したら、まったく前に進みません。


これはテニスだけではなく、
すべてのことに言えることです。


自分以外をコントロールすることはできないのに
無理に相手を変えようとするから進展しないのです。


だったら
自分を変える努力に時間を費やした方が
早いですよね。


なのでテニスだと今回のYさんが提案された
「レベルに応じた練習方法」などを取り入れるのは
素晴らしいアイデアだと思います。


このような感じで
ほとんどのことはアイデアひとつで
すべてを変えることができるので
広い視野と柔軟な考え方で乗り越えていきましょう^^


では!


スリー

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】