テニススクール活用法.com ~スクールでは教えてくれないテニス上達法~ > サービス > サービスの段階的指導法
サービスサービスの段階的指導法
どうしても基礎を徹底的に伝えたいときは、
「段階的指導法」という教え方で
レッスンを行います。
今回はサービスについての質問を受けましたので、
「段階的指導法」での解決策を提示しています。
この方法はまったくテニスをされたことのない
初心者の方に使います。
もし
あなたの周りにテニスをされたことがない
方がいらっしゃったらこの方法で教えてあげて
ください。
すぐ打てるようになりますよ^^
-----------------------------------------------------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): M
■性別(フリー02): 男性
■テニス歴(フリー04): 1年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): その他
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■お問合せ内容を教えてください。(フリー08):
【Mさんからのご質問】
こんばんは
最近のサーブの記事タメになります!
そこでサーブについて質問なのですが、
先日サーブ練習でインパクトの面を残せと
言われました。
ちょっと考えてみましたがインパクトの
面を残すってどういうことだろ?
と分からないままです。
単純なことかもしれないですが、
インパクトの面を残すとはどういう
ことなのでしょうか?
よろしくお願いします
----------------ここまで----------------
【スリーの回答】
----------------ここから----------------
Mさん
ご質問ありがとうございます!
スリーです^^
インパクト面を残すということですが、
おっしゃった方の意向がどうなのかは
わかりません。
ただ、
自分がそういうアドバイスを言うのなら、
多分ラケット面でボールをしっかりと
捕えていない方にそう伝えます。
ボールに対して面が少しずれていると
カス当たりになってしまい、うまく飛んで
くれません。
だからそういう人にはスイングを逆算した
【段階的指導法】をお伝えしています。
段階的指導法とは、
テークバック(ラケットを引く)、インパクト(ボールがラケットに当たる瞬間)、
フォロースルー(ラケットを前に振る)というスイング工程を分けて指導する方法です。
今回インパクト面がぶれるのなら、
1、インパクト面を作り、そこにトスをあげ真ん中にボール当てるだけ
2、テークバックからスイングして1、を行う
3、1、からラケットをスイングしてフォロースルーを取る
4、1〜3までを一連の動作で行う
以上です。
このような感じで1、であるインパクトを中心に
テークバックやフォロースルーを付け足すのです。
そうすることによって、
インパクトがいろんな動作の中でも
明確になってきます!
一度試してみてくださいね^^
では!
スリー
----------------まとめ----------------
結構今回のようなご質問をいただきます。
きっとあなたもたくさんの疑問が
あるのではないでしょうか?
実は今回ご紹介している
新井流サービス上達法は計4枚の
DVDで構成されています。
1〜3枚は技術的な内容ですが、
4枚目のDVDはなんと新井コーチが
サービスに関して47の質問に答えている
特典DVDが付いているのです!
この4枚目のDVDが私自身
かなり気に入っています^^
質問内容も、
「概念」「グリップ」「ムーブメント」「トス」
「上半身」「下半身」「練習」「戦術」
とカテゴリーに分かれているし、
内容が非常に濃いので興味津々です!
「ロディック選手のサービスの秘密」
「楽天オープンでの選手の9割が○○○○サービス」
「バンザイサービスは良いのか悪いのか?」
「サービス練習は全体の○○%くらい必要」
「速いサービスを打つためには・・・」
「1、2、3のタイミングでサービスを打つのはどうなの?」
「サービス前にすると効果的な練習とは」
・・・
などなど
新井コーチがいろんな経験と情報をもとに
上に書いた事例を交えて質問に答えています。
元プロテニスプレーヤーの
杉山愛選手のコーチをしていただけあって
理にかなった回答に納得させられます。
多分あなたがサービスに対して
持っている疑問に答えてくれているので
スッキリしますよ^^
実際47の質問がどのようなものか
知りたい方はすべて紹介されていますので、
ご確認くださいね!
↓ ↓ ↓
【新井流サービス 47の鍵】
下にスクロールすれば見れますよ^^
では!
スリー
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】