テニススクール活用法.com > ストローク > スピードボールと重いボールとの違い
ストロークスピードボールと重いボールとの違い
上手な人のショットは、
「速い」「重い」「安定」の三拍子が揃っていますよね。
実はこの3つのバランスを意識して上手な人はプレーしています。
その気になったらもっと速いボールを打てるはずです。
ただ、
そのバランスを崩すと代わりに重さが落ちたり、
安定性が揺らいだりします。
今回はそうならないための原理をお話していますので、
まずはこちらの質問をご覧ください。
--------------ここから---------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01):N
■性別(フリー02): 男性
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09):
【Nさんのご質問】
私はスイングスピードを高めてストロークを強くしていますが、
ついこの前見た雑誌で重いボールを打つにはムチのしなりではなく、
胴体の体重をボールに乗せろと書いてありました。
このあたりがよく分からないので詳しく教えてください!
--------------ここまで---------------
【スリーの回答】
--------------ここから---------------
Nさん
ご質問ありがとうございます!
スリーです^^
スピードボールと重いボールとの違いについてですね。
実はこの部分は相反する部分です。
スイング速度を高めるほど早くボールがラケットから離れるので、
体重を乗せて打つのが難しいです。
反対に、ボールに体重を乗せようと思うほど
ボールがラケットから離れる時間は長くなるので
スピードが遅くなります。
すごく簡単に説明すると、
・反発性が高い ⇒ スピードアップ
・球乗りが良い ⇒ 重いボール
なので、
スイング速度を高めるほどボールは軽くなるので、
重いボールを打ちたいのなら、多少速度を落としてでも
ボールがラケットに接触している時間が長くなるような
打ち方を目指してくださいね^^
では!
スリー
--------------ここまで---------------
---------------まとめ----------------
どうしてもテニスをしていたら
スピードを求めてしまいますよね。
でも、
実際は速いボールをコートに収めるのは難しいので、
回転を掛けるようになります。
その代わり、
回転を掛けるにはラケットにボールを乗せる時間が長くなるので、
結果的に重いボールを打つことにつながっていきます。
ただ、擦るだけの回転ではラケットにボールが乗りません。
体全体を使ってラケットにボールを
乗せるように回転を掛けましょう。
自分の動きに軸を作り、
下半身から上半身へ連動させるようにスイングするのです。
スピンを掛けたかったらボールに対して
少しでもラケットが下から入ればオッケーです。
手打ちになってしまう人はこれら
一連の動作を手だけで行っている人です。
体全体を使ってスイングしたら、最終的にはどんな球種に限らず、
スイング速度と体重をボールに乗せるの両方が実現できますので、
ぜひ今回お伝えしたことも意識して練習してくださいね^^
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】