テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > ストローク > 観点を変えるとテニスが変わる

ストローク

観点を変えるとテニスが変わる


今回は「いただいたご質問ベスト3」に入る内容です。

 

なので、
多くの方が潜在的に疑問として持たれている
質問だと思います。


そのことについて今回も今までとは違った角度で
お答えしていますのでご覧ください。


まずはこちらの質問からどうぞ。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): しだ
■性別(フリー02): 男性
■テニス歴(フリー04): 5年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): 超テニス塾メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): ダブルス派
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09): 


【しださんのご質問】


こんにちは。

質問なのですが、バイメカ講座で膝を曲げて打つ意味を知り、
それを意識したフォームにしています。


高い打点のボールをトップストローク、
エアケーなどのように打ち返す時の体の使い方は
どのようにしたらいいのでしょうか?回答お願いします。


--------------ここまで---------------

【スリーの回答】

--------------ここから---------------


しださん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


膝を曲げることによって重心が低くなり、
高い打点の処理がイメージできないのですね。


まず地面からエネルギーをもらうためには
地面を踏むことが必要です。


ただ、そのままだとエネルギーを上半身に移せませんし、
高い打点でのボールも打てません。


なので、
地面を踏んだら蹴ってください。


そうすることによってエネルギーが生まれますし、
地面を蹴ることによって高い打点で打つこともできますよ。


大事なのは
重心を落とすことは飛んでくるボールの目線を近づけるだけではなく、
地面を蹴り上げることによってエネルギーを生み出せますので
そのことも頭に入れてプレーしてくださいね^^


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


今まで何度も地面を踏んでは蹴ることによって
エネルギーを生み出すお話をしてきました。


ただ、
そのエネルギーをどのように活用するのかを
知っておく必要があります。


でなければ地面からのエネルギーを
「ラケットを振るために体の動かす」ではなく、
「ジャンプ」のために使ってしまうからです。


何も考えずに地面を蹴ったら
膝が自然と動いて上にジャンプします。


だけど、
股関節を使って体全体を動かすように地面を蹴れば、
エネルギーの使い方は変わってきます。


そうなると膝をそこまで使わないので
ジャンプして目線がズレるということも抑えられます。


でも、ある程度うまく体を使えるようにならないと
体の中を動かして、ジャンプを抑えるという動作を
行うのは難しいです。


そういうこともあるので、
普段から股関節や肩甲骨の重要性について
何度も色んな角度でお話しています。


ちなみに
このような体の中で何が起きているのかという視点を
『機能分析の観点』といいます。


私が記事を書いている最大の目的は
「機能分析の観点でテニスを楽しんでもらうこと」なので、
ぜひあなたも今回お話しているような発想をドンドン取り入れてくださいね^^

 

では!

 

 

スリー

 

 

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】