テニススクール活用法.com > ストローク > バックハンドは手打ちだとボールが飛ばない
ストロークバックハンドは手打ちだとボールが飛ばない
私は色んな戦術を持っていますが、
その中でもよく使う作戦があります。
それは「相手のバックハンドに集中攻撃」です。
当然、
相手によってはバックハンドの方が得意という人もいますが、
フォアハンドが得意な相手にはかなり有効です。
どれだけ素晴らしいフォアハンドを持っていても
バックにしか打たなければそれを封じることもできます。
ただ、
バックハンドに打てばバックハンドに返ってきます。
バックハンドはクロスに打ちやすいので
相手が同じ右利き同士だと、バックハンドの
クロスラリーに突入するのです。
なので、相手のバックを攻める際は、
自分もある程度バックハンドが打てることが条件です。
今回はそんなバックハンドについての質問に
お答えしていますので、まずはこちらをご覧ください。
--------------ここから---------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): てら
■性別(フリー02): 男性
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09):
【てらさんのご質問】
バックハンド動画拝見しました。
何度もみて勉強します。
一つ質問があります。
オポジットフォースで後ろ足を引き、
その反動を利用して前にいくというのは納得です。
ただ仮に自分のいる位置から前に行かなければ
打てないときってありますよね?
そのとき前に行きながらどこかで止まって
そこで後ろに足を引くんですか?
打点の合わせ方が少しイメージできなかったので
その場で打てないときの打ち方?
というより打点への入り方を教えてください。
--------------ここまで---------------
【スリーの回答】
--------------ここから---------------
てらさん
ご質問ありがとうございます!
移動した際のオポジットフォースの使い方ですが、
これは状況によります。
もし移動したあとに後ろに足を引く余裕があるのなら、
タメを作る意味でも軸足でオポジットフォースを使った方が
強いボールが打てます。
でも、時間がないときは基本に従って、
軸足をボールの後ろに持って行くことだけに集中してください。
何より大事なのは軸足です。
てらさんが右利きの場合、
バックハンドストロークは左足が軸足になるので、
その足をいかにボールの後ろに持っていけるかが勝負です。
それに対して余裕があれば
左足を一度後ろに下げてオポジットフォースを利用しましょう。
軸足を意識すると、かなりストロークよくなりますので、
この部分を大事にして練習してくださいね^^
では!
スリー
--------------ここまで---------------
---------------まとめ----------------
ちなみに私は片手のバックハンドなので
特に思うことがあります。
それは、
「バックハンドは手打ちだとボールが飛ばない」です。
フォアハンドは多少手打ちになっても
利き手なのでとりあえずボールを飛ばすことができます。
でもバックハンドは手打ちだと
ネットを越すこともできません。
「パサっ」とネットに掛かって終わりです。
やはりバックハンドは下半身からの
エネルギーを使わないとダメですね^^;
なので、
私の中でバックハンドは「足で打つ」という感覚があります。
これはフォアハンドでも同じですが、
バックハンドは特に足の使い方を意識していますよ。
だからもし、
あなたがバックハンドストロークで悩んでいるのなら、
まずはボールの後ろに入って体重移動で打つことを心掛けましょう。
最初はあまり体の軸回転などは気にしなくても構いません。
後ろから前への体重移動でボールを飛ばすことだけを
考えてください。
それに慣れてきたら、そのあとに体の捻りやスピンを掛けるなどの
段階に入ってください。
体重移動がない状態で体を捻ったり、スピンを掛けようとしても、
ボールにパワーがないと相手まで届きません。
むしろスピンなどの回転による空気摩擦で
ボールを飛ばすことを邪魔してしまいます。
スピンなどの回転はボールが飛ばせるようになってから、
それを抑えるための技術と考えた方がいいですよ。
もしどのようにバックハンドを練習したらいいのかが
分からないときは、「バックハンド動画」も参考にしてください。
「オポジットフォース」という最先端の体重移動を
レッスン動画で分かりやすくお話していますよ^^
↓ ↓ ↓
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】