テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > ストローク > ラケット面のコントロールについて

ストローク

ラケット面のコントロールについて


私はテニスの技術を図る際にボレーをよく見ています。

 

どれだけ素晴らしいストロークやサービスを打てていても、
ボレーが打てなかったら、すべてのショットの確率や質を
疑ってしまいます。



それに、ボレーが打てない人はネットにおびき寄せて
ストロークをさせなければある程度攻略できます。


なので、
私はボレーが色んな技術にリンクしていると考えていますので、
これらのことを踏まえた上で今回の記事をご覧ください。


まずはこちらの質問からどうぞ。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): K
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 46〜50歳
■テニス歴(フリー04): 20
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): 超テニス塾メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): どちらも
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09): 


【Kさんのご質問】


ラケットの面コントロールにつきましてご教示をお願いします。


フラット、スライス、スピンともラケットの面がボールに当たる時には
地面と垂直であると教えて頂いているかと思いますが、わずかな時間の中で
面コントロールをするためにはどの様にまたどの様な意識で練習を行えば
良いのでしょうか?


現在は、単純にフラットは横、スピンは下から上、スライスは上から下、
と振っていいますが、何か漠然としています。


ボールの質を上げていくために練習のポイントを
教えて頂けましたら助かります。


お忙しいところ申し訳ございませんが
ご指導をよろしくお願い致します。


--------------ここまで---------------

【スリーの回答】

--------------ここから---------------


Kさん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


ラケット面のコントロールについてですが、
私はボレー練習を推奨しています。



ボレーはインパクトでボールを飛ばすので、
スイングせずに打ちたいところに練習してください。



ラケットの動きを小さくして
ボールを飛ばすことを意識すると効果的ですよ。


お勧め練習としては足を肩幅くらいに広げて、
踏み込まずにボレー対ボレーにトライしてみてください。



足は固定してインパクトだけでボールを飛ばすのです。


踏み込まずに打つので体重移動が使えない分、
膝の曲げ伸ばしや、インパクトのタイミング、
そして何より面向きがこの練習では養えます。


この感覚が身に付いたら、フラットやスライス、スピンなども
インパクトで打つイメージが体レベルで分かってきますので、
ぜひボレーからスタートしてくださいね^^



では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


これは私の持論ですが、
ストロークは実力の差が出やすいですが、
ボレーはシンプルなので、そこまで実力差が
出ないショットだと考えています。


しかも、
サービスとストロークはかなり上手なのに、
ボレーは人並みという人も結構見かけます。


これは私が思うに、
ストローク中心の練習になりがちな
日本の状況だと考えています。


ストロークで粘り強くつなげて、
チャンスをエースで取るというプレースタイルが
日本人には合っているからだと思います。


正直、私もそのようなプレースタイルだったので
気持ちは分かりますが、それでもボレータッチがなければ
もっと勝てていなかったように感じます。


ボレータッチがあるから緩急を入れたり、
相手が嫌がるところに打つコントロールができました。



さらにはドロップショットやトップスピンロブも
私の中ではボレータッチの延長上です。


当然、アプローチからのボレーで決めるという形も
ボレーが打てる前提だからです。


なのでできればもっとボレー練習を
取り入れてもらいたいのが私に気持ちです。


面を作って必要な分だけボールに力を伝えて打つだけです。


この感覚が研ぎ澄まされれば
色んなショットが磨かれていくので
インパクト重視で普段から練習してください。



コンチネンタルなどの薄いグリップでボレー練習をしていたら
自然とボレータッチは磨かれていきますよ。


大事なのはまず練習の中でのボレー比率を高めることです。



ショートラリーだけではなくボレー対ボレーを取り入れたり、
ストロークラリーだけではなくボレー対ストロークも行う。


すでに導入しているかもしれませんが、
明らかにストロークの時間の方が長いのなら
ボレー練習の時間を増やしてみてください。


ボレーの力を高めることが、
結果的に色んなショットの技術向上につながっていますから^^

 

では!

 

 

スリー

 

 

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】