テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > ストローク > 守備系のショットを練習することは非常に大切です

ストローク

守備系のショットを練習することは非常に大切です


もし試合で勝利したいのなら、
実は攻撃力を高めるより、守備力を高めた方が
勝率は上がってきます。

 

スコアを付けてもらったら分かると思いますが、
ハッキリ言ってエースの数より、ミスの数が少ない人が
勝つ傾向にあるからです。


だから、
守備系のショットを練習することは
テニス上達において非常に大切です。



そこで今回はその部分に気付かれた方から
守備についての質問をいただいております。


まずはこちらをご覧ください。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): koma
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 21〜25歳
■テニス歴(フリー04): 8年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): 超テニス塾メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): どちらも
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09): 


【komaさんのご質問】


私は守備の時いわゆる相手に主導権を握られている時は、
ひたすら深い所にボールをうつように心がけています。


しかし、
そのボールの質が悪いです。


特に、バギーウィップ?ウインドミル?のスイングで
打たざるを得ないときのボールの質です。


どうも回転のかからない全く力のないボールがやや深めに入る、
もしくは、回転がかかり過ぎて浅くなるということが多く、
相手に主導権が一度行ってしまうと、どうしても取り戻すことができません。


なので、守備で回転と威力を両立したバギーウィップショットを
打てるようになりたいのですが、まずその両立は可能なのでしょうか?


可能ならば練習法を教えていただけないでしょうか。
宜しくお願い申し上げます。


--------------ここまで---------------

【スリーの回答】

--------------ここから---------------


komaさん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


守備についてですが、バギーウィップショットも
単に振り遅れショットになり兼ねません。


大事なのは「厚く当てること」なので、
守備の状態で打点が後ろになったとしても
薄く当てるのは避けましょう。


基本的にバギーウィップショットの振り方をしたら
自然と回転が掛かるので、相手コートには収まりやすいですよ。



ノーバウンドでバギーウィップショットを打ってもらうと、
厚く当てないとネットに掛かってしまうので、ネット越しから
ボールを出してもらって練習すると感覚がつかみやすいので、
そういう機会があれば取り入れてみてくださいね^^


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


ちなみに、「バギーウィップショット」
どのようなショットなのか分からない場合は、
こちらの記事で動画も入れて説明していますので
参考にしてください。

 【バギーホイップ(ウイップ)ショットが打ちたいです】

ただ、
このようなネーミングは後から付けられたのであって、
打ち方が重要ではありません。


大事なのは状況に応じたボールの捉え方なので、
やはり「インパクト」を一番にしてください。


深いボールが飛んできて、打点が後ろになったとしても、
パワーが伝わるようにインパクトして、あとは打ちたいところに
下からラケットを振り抜けば、回転も加えることができます。


それが結果的に「バギーウィップショット」という
名前が付けられたという流れです。


なので守備的な状況だけど、
相手が不利になるようなインパクトを心掛ければ、
結果的に質の高いバギーウィップショットが打てるようになるのです。


そのためにはやはり
「フットワーク」を使って厚くインパクトできる
場所まで素早く動く必要がありますね。


あとは
ボールを飛ばしやすい「タイミング」を図ることです。


つまり、
バギーウィップショットという打ち方ではなく、
「インパクト」「フットワーク」「タイミング」
守備的な状況でも相手にプレッシャーを与えられる
ショットを打つためには必要な要素なのです。


ただ、「イメージ」を持ってプレーすることも大切なので、
視覚的な要素として、打っている人の真似などを取り入れ、
打ち方をうまく活用してくださいね^^

 

では!

 

 

スリー

 

 

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】