テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > ストローク > 徹底してバックハンド側に集められました

ストローク

徹底してバックハンド側に集められました


テニス上達のポイントは
何事も段階を踏むことです。

 

技術的なことも実戦的なことも
上達するためには順番があるのです。


足し算や引き算ができないのに、
いきなり掛け算や割り算はできないですよね。


「踏まえた上で前に進む」


この考え方がとても大切なので、
頭に入れて今回の質問をご覧ください。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): U
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 31〜35歳
■テニス歴(フリー04): 3年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): その他
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): シングルス派
■お問い合せ内容(フリー08): 報告
■内容を教えてください。(フリー09): 


【Uさんのご報告】


お世話になっています。Uです。


今日、以前お話しした初級のシングルス大会に出場してきました。
予想通り、スクール上級クラスの方々だらけでした。


やはり、そのぐらい上手な相手になると2、3ゲーム目あたりから
徹底してバックハンド側に集められました。


僕はバックスライスを深く打って攻められないようにしつつ、
相手のショットが甘くなれば回り込んでフォアストロークを
深いところへ打つよう心がけました。


ですが、
僕がどれだけ深くフォアストロークを打っても、
高軌道のぽわーんとしたボールをバック側の深い場所に落とされて
バックハンドでのラリーをさせられ、僕のショットが甘くなると
前に詰められボレーでポイントを奪われる状況でした。


ストロークで追い込めなかったので、
アプローチショットも全く打つことができませんでした。


それでも状況を変えようと、
無理にアプローチから前に出るとパッシングで抜かれるという(泣


予選は僕のリーグだけ人数が少なく、
8ゲーム先取だったのですがこの相手には2-8で負けました。


こういった相手をストロークで追い込むには
速いショットを打てるようになるしかないのでしょうか?


自分ではアークショットを意識して、
決してスピードは速くないにせよ、
高めの軌道で深く打てたと思っています。


フォアストロークでは相手を走らせることができる場面もありましたが、
その後が続かないという感じでした。


走らせてオープンスペースを作ることが出来て、
アプローチショットを打っても逆に追いつかれてコントロールされてしまい、
仕切り直されてしまうことが何度もありました。


速いショットはミスのリスクが高すぎるのであまり
打ちたくないのが本音なのですが、練習すべきなのでしょうか?


--------------ここまで---------------

【スリーの回答】

--------------ここから---------------


Uさん

ご報告いただきありがとうございます!
スリーです^^


やはり初級シングルスという名の上級シングルス大会
だったのですね。


そうなるとやはりバック狙いや確実にパッシングを
成功させてきます。


でも、だからこそ上級者なので、
焦らずにひとつひとつ段階を踏んでいきましょう!


そう考えると、
今は攻撃より守備を高めた方が試合を作ることができます。


Uさんはアプローチからのボレーという
明確な攻撃があるのに、そこにもうひとつ攻撃を増やすと
何をしてポイントを取ればいいのか迷ってしまいます。


それよりバックを強化して、
まずはこちらのボールが浅くならない守備を高めた方が大切です。


Uさんと試合をしたときに感じたのですが、
フォアで打ち合うと、結構しんどいと思ったのですが、
バックに打つと浅いボールが返ってくるので簡単に主導権が
握れたという印象が残っています。


だからバックで攻めなくてもいいので、
とりあえず攻め込まれないくらいのショットが
打てるようになりましょう。


理想はバックに打たれても深く打ち返して、
相手ボールが甘くなったらフォアに回り込んでアプローチからの
ボレーでポイントが取れるテニスです。


この形に持って行けるようになってから
フォアの速いボールを磨くのはいいと思いますよ。


「甘いボールになったらアプローチか速いフォアか」


こんな感じで攻撃パターンが2つあることはいいことです。


ただ、まずはバックに攻め込まれてもこちらのショットが
先に浅くならないという条件付きです。


試合で勝てるようになるためには
この順番が大事なので、「守備から攻撃に転じる」という
段階を大切にしてくださいね^^


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


ちなみに
私が試合に出たらまず最初に相手の弱点を
探すことから始めます。


そういう意味では「バック狙い」という作戦は
私にとっての常とう手段です。


とりあえずどんな相手にもまずはバック狙いを試し、
通用するのなら最後まで使い続けます。


なぜならバックが苦手な相手の場合、
バックからエースを取られることがありません。


さらに、
結構な確率で浅いボールが飛んでくるので
こちらの展開に持って行きやすいです。


そうなると、「相手はバックが苦手だ」という情報は
勝利につながるくらい大きなことです。


なのでもし、あなたが試合に出て勝ちたいのなら、
フォアもバックもある程度深く返せる状態にはなっておきましょう。


よくフォアとバックが同じくらい打てるように
ならないといけないと考えている方がいますが、
それはなかなか難しいです。


大抵どちらかに得意と不得意を感じるものなので、
同じくらい打てるという考えは捨ててください。


理想はどちらかが得意で、
どちらかは打ちたい方向にとりあえず深く返せるという状態です。


仮にあなたがバックが得意でフォアが苦手だったとします。


そんなときは苦手なフォアにボールを集められても、
とりあえず深く返球してください。


そして、相手ボールが甘くなったら
得意のバックで攻めればいいのです。


無理にフォアで攻めようとしなくても構いません。


この形ができるようになってから、
フォアでも攻められるように練習すればいいのです。


何事も段階が必要なので、
まずは苦手ショットでも相手に攻め込まれない場所に
打てるようになってください。


狙った場所に打てないのに、
攻撃的なショットを打つことはできませんので^^

 

 

では!

 

 

スリー

 
 

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】