テニススクール活用法.com > ストローク > 今日はミスしても気にしないでラケットを振り切ることにこだわろう
ストローク今日はミスしても気にしないでラケットを振り切ることにこだわろう
どれだけすごいショットを打てる人も
最初から打てた訳ではありません。
正しい体の使い方と、正しい順序を経て、
段々打てるようになったのです。
今回はそんな上達の流れについてお話しています。
この流れを意識して練習すれば、
あなたも相手が目を見張るようなショットが
打てるようになります。
そのためにもまずはこちらの質問からご覧ください。
--------------ここから---------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): ハイスタ
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 46〜50歳
■テニス歴(フリー04): 5年未満
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): 超テニス塾メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): どちらも
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09):
【ハイスタさんのご質問】
スリーコーチ、こんにちは。
いつも為になる配信とても感謝しています。
先日サーブの時の体の使い方について質問をさせていただきましたが、
軸足のみでのスウィングの練習(素振り)を日々行っています。
軸足からの力を感じながらだいぶいい感じに振れてきました。
これからも継続して練習しようと思います。
そこで又別の質問で恐縮なのですが、腕の脱力について、
昨日フォアハンドの素振り中にふと気付いたことが
ありましたので質問させてください。
フォアハンドの素振りの時にグリップをエンド側いっぱいで
人差し指と親指だけで軽く握って振ってみた時にインパクト以降に
ラケットヘッドが先行して走っているような感覚をつかめました。
そこで、
普段通りのグリップの握り方に変えてその「走るような」感覚を出せるように、
かなり軽く握って振ってみた所、ラケットヘッドが走る感覚を再現できました。
まだ実際にはボールを打っていないのでわかりませんが、
ボールを打つ時もその感覚を感じながら練習しようと思いますが、
その時に注意する点などがありましたらご教授頂けたらと思い
書き込みさせていただきました。
よろしくお願いします。
長文になりすいません
--------------ここまで---------------
【スリーの回答】
--------------ここから---------------
ハイスタさん
ご質問ありがとうございます!
スリーです^^
お伝えしたサーブ練習法を
取り入れていただいているようなので嬉しいです。
あとは継続が大事なので続けてくださいね^^
そして今回いただいたフォアハンドストロークの
スイングについてですが、その握り方は私が普段から
推奨している方法です。
大事なのはヘッドを走らせるようにスイングすることなので、
小指、薬指でラケットを支えた方が振りは速くなります。
実際のボールを打つときは
飛んでくるボールにグリップエンドを向けるイメージで
テイクバックすると、ラケットヘッドが走るという感覚が
再現されやすいです。
あとはあまりボールがコートに入ったかどうかを
気にしないことです。
ラケットヘッドが走っている感覚を
再現することが目的なので、いきなりコートに
入ることまで求めると、練習が難しくなります。
コートに入る確率はあとから求めればいいので、
「ひとつの練習に対して、ひとつの目的」という気持ちで
練習に挑んでくださいね^^
では!
スリー
--------------ここまで---------------
---------------まとめ----------------
ラケットヘッドが走る感覚は実際のところ、
「遠心力」が働いているからです。
なので、
ラケットの先端であるラケットヘッドからできるだけ
遠い部分を握ることがスイング速度を高める方法です。
でも、遠心力をコントロールするだけの筋力も必要なので、
最終的には自分がスイングしやすい部分を握ってください。
実はこのバランスも大切で、
テニスのような道具を扱うスポーツほど、
「スイング速度」と「コントロール」の両立を求めてください。
どれだけ速くラケットが振れてもコントロールできなければ
ミスが増える一方ですし、、どれだけコントロールが良くても
相手にプレッシャーを与えられなかったらポイントが取れません。
でも、
一度に「スイング速度」と「コントロール」の両方を求めるのは
難しいので、どちらを習得するかを明確にして練習してください。
「今日はミスしても気にしないでラケットを振り切ることにこだわろう」
こんな感じでテーマを決めると練習に集中しやすいです。
そしてある程度スイング速度を高めることができたら、
今度はスピンを掛けたり、ショットの軌道を気にしながら
コントロールも高めてください。
この流れを繰り返していけば、
段々スイング速度が高まった状態で
ボールをコントロールできるようになりますよ。
ちなみに
グリップに言及したスイング速度を高める方法については、
こちらのレッスン動画で解剖学レベルでお伝えしていますので、
もしよかったら参考にしてください。
私が持っている正しい体の使い方をまとめた動画なので、
ストロークを強化するには持ってこいの内容ですよ^^
⇒ 【解剖学レベルでスイング速度を高めることを証明している動画の詳細】
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】