テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > ストローク > スピードや軌道さえもコントロールできる感覚

ストローク

スピードや軌道さえもコントロールできる感覚

 

私は基本的にコントロールで
相手からポイントを奪うタイプですが、
そのベースにはあるショットの感覚が存在します。

 

この感覚はボールのスピードや軌道さえも
コントロールできます。


そんな大切な感覚を養えるショットについて
お話していますので、じっくりご覧ください。


ただその前にこちらの質問をどうぞ!


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): nobu
■性別(フリー02): 男性
■テニス歴(フリー04): 2年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): 超テニス塾メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): シングルス派
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09): 


【nobuさんのご質問】


スリーさん、
いつも御丁寧にありがとうございます!


「手打ちを直したい!!」と思い、
この超テニス塾メルマガを登録しました。


手打ちは最近改善されてきました。


しかし、
打ったボールに力が加わっておらず、
エッグボールが多くなってしまいます。


前のメルマガで体重移動が必要だと知り、
実践して見たのですがどうもうまく行きません。


サーブでも同じことが起きます。


エッグボールでは無く、直線に入るボールをストロークや
サーブで打つにはどのようにすればよいのでしょう?


1月には大事な大会も控えているので、
出来るだけ短期間でできるものでお願いします。


テニス歴も短いので簡単にお願いします。
長文失礼しました。


--------------ここまで---------------

【スリーの回答】

--------------ここから---------------


nobuさん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


直線的なショットが打ちたいのに
放物線を描くような軌道になってしまうのですね。


これはボールに対してのラケットの入射角によって
軌道が変わってきます。


ストロークは下から上にスイングすると
飛んでいくボールは放物線を描きます。


なので、
できるだけ後ろから前にスイングしましょう。


サーブも同じで後ろから前にスイングします。


この感覚は意外に習得するのが難しいので、
「ボールの真後ろを打つ」というイメージを
持ってください。


練習法としては、ラケットとボールが当たったら
スイングを止めて、振らないことを心掛けるのです。


スイングを止める感じですね。


それだけでストロークやサーブを打てるようになれば
真後ろからボールを捕らえられているので試してくださいね!


最初は短い距離で練習すると簡単ですよ^^


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


私もそうでしたが、初めてラケットを握ったときは
飛んできたボールを思いっ切りスイングした記憶があります。


そうなると、
当然ボールは勢いよく飛んでいってくれます。


でも、コートに収まる確率を考えたら
ブンブン気持ちよくラケットを振ることは
上達の妨げになります。


スイング速度を高めるためにラケットを振ることは大切ですが、
確率を考えたら、やはりラケットとボールが当たる瞬間について
もっと意識を高める必要があります。


なので、私が働いているスクールでは
初心者の方にはまず「ボレー」を練習してもらいます。


ボレーを練習すれば、
面向きや力加減の感覚を養うことができます。


それにワンバウンドでボールを打つストロークは難しいので、
ノーバウンドで打つボレーの方が導入には向いているのです。


ですから、初心者の方もそうですし、
中、上級者の方も調子を崩したときは
ボレー練習をしてボールをコントロールする
感覚を取り戻してください。


ウォーミングアップでボレー対ボレーをするだけでもいいですし、
ボレー対ストロークもボールを飛ばす練習としては最高ですよ!


どのショットも結局はラケットでボールを飛ばす延長なので、
ボレーの感覚を色んなショットに応用してくださいね^^

では!

 

スリー

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】