テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > ストローク > フォアハンドストロークのグリップについて考えよう

ストローク

フォアハンドストロークのグリップについて考えよう

 
 
テニスコーチの合言葉のひとつに
「グリップの矯正は最終手段」という
言葉があります。


なぜなら、
グリップを変えることによって打点も
スイング軌道もすべてが変わるからです。


だから、
気軽にコーチはその方のグリップを
変えることに着手しません。


ただ、多くの生徒さんは最初に教わりやすい
イースタングリップでフォアハンドストロークを
打ち続けている傾向があります。


ちなみにグリップについてはこちらで
紹介していますので、ご覧ください。

⇒ 【グリップの種類について】


今回はそんなフォアハンドストロークの
グリップについての質問を受けていますので
お答えしています。


あなた自身のグリップを確認しながら
読み進めてくださいね^^


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): キティ
■性別(フリー02): 男性
■テニス歴(フリー04): 5年目
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): テニススクール活用法.com
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): どちらも
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09): 


【キティさんのご質問】


僕は普段イースタンで打ってるんですが、
友達とロングラリーをしている時や試合中でもなんですけど、
きたボールを打つとラケットが回転してしまって、
次打つ時にはセミウエスタンかそれ以上に厚くなってしまいます。


これはグリップサイズ2で一枚しか
巻いていないのが原因でしょうか?


それとも打ち方がダメなんでしょうか?


--------------ここまで---------------

【スリーの回答】

--------------ここから---------------


キティさん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


実際の打ち方を見ていないので言い切ることは
できませんが、基本的に上達してスイング速度が
高まれば、グリップは厚くなっていきます。


スイング速度が高まるのは、
体が上手に使えている証拠なので、
そうなると手首の可動域も広がっていきます。


でも、イースタングリップは手首が
セミウエスタングリップより固定されやすいので、
体が自然と厚いグリップを求めているのかもしれません。


なので、
最初からセミウエスタングリップで
練習してみては如何でしょうか?


私も最初はイースタングリップで
フォアハンドストロークを打っていましたが、
自然とセミウエスタングリップに変わっていきましたよ!


最終的には自分に合ったグリップを見つけ出すことが
必要なので、試行錯誤を繰り返して適切なグリップを
探し出してくださいね^^


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


私も最初はイースタングリップで
フォアハンドストロークを打っていました。


雑誌を読んだら、初心者はイースタングリップから
始めましょうと書いていたからです。


でも、
ある程度ラケットを振れるようになってきたら
段々握り方に違和感が出てきたのを覚えています。


打ちにくいというか、インパクト時に手元が
固定されて振り抜けないという違和感です。


その頃から、自分でちょっとずつ
グリップを厚くするようにしました。


最初はセミウエスタングリップ、
そして今はウエスタングリップです。


グリップは厚くなるにつれて、
手首の可動域が広くなっていきます。


基本的に上達とは
体が上手に使えるようになることでもあるので、
運動連鎖の結果、自然と手首が使えるようになります。


そうなると手首が固定されやすいイースタングリップだと、
人によっては違和感を持つ可能性があります。


なぜなら、
体が有効活用できるとスイング速度が高まるので、
その人のリストワーク次第でラケットを振り抜けたり、
振り抜けなかったりするのです。


ちなみに
プロでもイースタングリップで
強烈なフォアハンドストロークを打っている
選手がいるので、必ず厚いグリップにする必要はありません。


最終的には大事なのは
ラケットが振り抜きやすいかどうかです。


なのでもし、
スイングする際に違和感を抱いたのなら
グリップを変えてみましょう。


特に違和感がないのなら、
今のグリップで更なる上達を図ってください。


グリップに正解はないので、
この部分は自分の感性が勝負ですよ^^


では!


スリー

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】