テニススクール活用法.com > ストローク > これは納得の「目から鱗が落ちる」です
ストロークこれは納得の「目から鱗が落ちる」です
サービスからの流れで打つストロークについて
以前記事として書きました。
この内容は基本部分でしたが非常に好評で
感想もたくさんいただきました。
私としても非常に大切にしている
基本のひとつです。
今回はその需要性についてお話しています。
まずはいただいた感想をご覧ください。
--------------ここから---------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): たかな
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 51〜55歳
■テニス歴(フリー04): 25年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): テニス上達法メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): ダブルス派
■お問い合せ内容(フリー08): 感想
■内容を教えてください。(フリー09):
【たかなさんのご感想】
メルマガでの「サービス後のバックステップ」
相手のリターンに対してちゃんと構えて後ろから
体重を乗せて打てる。
これは納得の「目から鱗が落ちる」です。
自身もサービスを打った後は1m弱、
前に踏み出してその位置で返球しています。
これでは意識しようとしている球の軌道に対し
後ろから入る動きがしづらい時があります。
より良いポジションで構えるためには
必要な動作ですね。
良いアドバイスありがとうございます。
--------------ここまで---------------
【スリーの回答】
--------------ここから---------------
たかなさん
ご感想ありがとうございます!
スリーです^^
意外にサービスを打ったあとは
ポジションがそのままという方が多かったので
今回記事にしました。
すごく地味なことかもしれませんが
サービスを打ったあとにすぐ元のポジションに
戻ることはサービスキープ率に直結します。
確率でいうと、
サービスを打った次のショットでのミスが
一番多いので、そこを乗り越えるとかなり
自分のペースでプレーしやすくなります。
最初は意識しないとできませんので
ひとつの課題として実行してくださいね^^
では!
スリー
--------------ここまで---------------
---------------まとめ----------------
あなたもすでに感じているかもしれませんが、
上手な人ほど派手さがないと思いませんか?
例えば、
第一シードと対戦することになったけど
意外に打ち合えた。
でも1ゲームも取れなかった。
こういう経験を一度はされたことがあるのでは
ないでしょうか。
私は大学時代にテニス雑誌に載っている人と
戦ったことがあるのですが、対戦前までは、
どれだけすごいショットを打ってくるのかと
勝手に怯んでいました。
しかし、
いざ試合が始まれば、サーブも返せるし、
ラリーもそれなりに続きました。
ポイントも取れたし、
デュースにも持ち込めました。
ただゲームが取れないのです。
その大会は8ゲーム先取だったので、
結局1ー8で負けてしまいました。
自分としてはそれなりの戦いができたので、
スコア的には惨敗でしたが、少し満足している
自分がいたのを今でも覚えてます。
しかし、
本当は基本部分にものすごい差があったのを
あとから気付きました。
打ったあとの構えやポジショニング。
丁寧なフットワークに、
計算されたコースの打ち分け。
メリハリのある攻守の切り替え。
・・・
パッと見てもわからない基本部分は
スコアと同様で1ー8くらい差があったのです。
だからあなたも覚えておいてください。
派手さは強さではありません。
積み上げられた基本部分にこそ
勝ち続けることができる強さが存在します。
派手さだけだと調子がよかったり、
気分がのっているときはいいのですが
一度崩れるとなかなか立て直すのが難しいです。
特に
大会で優勝を目指しているのなら
何回も勝ち続けなければなりません。
そのためにも
しっかりとした基本を身に付けることが
何より大切なのです。
今回お話したサービス後のバックステップも
基本のひとつなので、そういう部分から着実に
練習していきましょう。
そういう土台の上の派手さは最強なので
バランスよく取り入れてくださいね^^
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】