テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > ストローク > 初心者の方も、中級者の方も、上級者の方も必要な技術

ストローク

初心者の方も、中級者の方も、上級者の方も必要な技術

 
 
私は初心者の方にも、中級者の方にも、上級者の方にも
一貫して「ある技術」を伝えることに注力しています。


それは決して
打ち方やフォームなどの技術ではありません。


でもとても大切なことです。


その話に入る前に、
まずはこちらの質問をご覧ください。


--------------ここから---------------

■名前: K
■性別(フリー01): 男性
■年齢(フリー02): 31〜35歳
■メルマガ、ブログ、HPへの引用方法(フリー03): イニシャル
■動画名(フリー04): ザ・シングルス


■動画購入の決め手(フリー05): 

メンタルの強化を通して、
ゲーム時のパフォーマンスを上げるための
ヒントが得られることを期待し、購入しました。


■動画の感想(フリー06): 


毎度、
興味深く拝見させていただいています。


今、一通り動画に目を通したのみで、
実践はこれからですが、動画を見て実践することに
いつも何らかの手ごたえを感じられるので、
楽しみです。


よければ、
一つ教えていただければと思います。


下半身を使おうと膝を曲げた状態から
地面をけり出そうとしたときに、
頭の位置(視線)がずれてしまい、
うまくヒットできないことがあります。


そういった場合はたいがい
身体の軸が傾いていることが多いとなんと
なく感じていますが、身体の軸を立てるように
心がければ、おのずと解決できるのでしょうか。


それとも、下半身から上半身へと連動して身体して
球を打つまでの体を動かし始めるタイミングや
身体の連動の流れが上手くいっていない等の
要因があることが多いでしょうか。


なかなか自分のフォームというものを
確立しきれないところもあるので、
できる範囲で助言等をいただければ幸いです。


--------------ここまで---------------

【スリーの回答】

--------------ここから---------------

Kさん

ご感想ありがとうございます!
スリーです^^


ご質問いただいた軸のブレについてですが
基本的には下にタメたパワーを前に変換することが
必要になります。


そのためには動画でお話しているような
踏み込み足の使い方も大事になってきます。


例えば
右利きのフォアハンドストロークでしたら
左足が踏み込み足になりますよね。


その際に左足を打ちたい方向に向ければ
体重も左足に乗ってきます。


その結果、
軸足で生み出したパワーも前に変換されるので
そこまで目線が上にズレることがなくなります。


この「前への変換」がポイントになるので
それを意識して練習してくださいね^^


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


技術とは、
ストロークやサービスなどのショットを
打てることがだけではありません。


生み出したパワーを方向変換できることも
テニスに必要な技術なのです。


基本的に
テニスは前方にボールを飛ばすスポーツなので
言われてみれば、確かにそうですよね。


初心者の人ほどこれができないので
思いっきり打ったら、ボールはどこまでも
飛んでいきます。


そう考えると、
私たちはもっともっとパワーの方向転換について
深く考えるべきだと思います。


自然とできるようになった人も
「パワーの方向転換がテニスでは重要だ」
と言われていたら、もしかしたらもっと
早く上達ができていたのかもしれません。


ただ、
安心してください。


パワーを前へ方向転換する技術は
どのレベルになっても追求しなければ
ならないからです。


ある程度前へボールを飛ばせるようになってきたら
今度はボールの質が問われるようになるからです。


一緒くらいラリーを続ける相手と打ち合った場合、
最後はボールの質が高い人が勝利します。


そのためにも自分でパワーを生み出したり、
それを無駄なくボールに伝えて前に飛ばしたりすることは
テニスというスポーツの性質上、テニス人の永遠のテーマです。


初心者の方も、中級者の方も、上級者の方も
テニスをする上では誰もが取り組まなければならない
必須技術なのです。


「パワーを生み出して前へ放つ」


この言葉をイメージしながら日々の練習を
行ってください。


今よりもっと上達は加速しますよ^^


では!


スリー

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】