テニススクール活用法.com > ストローク > 最も打ちにくいコースとは・・
ストローク最も打ちにくいコースとは・・
相手と打ち合う中で攻めれるほど浅くはないけど
主導権を握れる状態のボールが
飛んできたら困りませんか?
意外ですが攻めれそうで攻めれない
ボールが一番難しかったりします。
無理に攻めたらミスする可能性が高いですし、
かと言って、攻めれそうなボールを攻めないのも
もったいないですよね。
そんなときはボールに威力を与えるのではなく、
どこに打つのかを考えてみてください。
今回はそれらのことについて
お話しています。
--------------ここから---------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): A
■性別(フリー02): 男性
■お問合せ内容を教えてください。(フリー08):
【Aさんのご質問】
スリーさん
いつも、いつもありがとうございます。
左手を引くことをかなり意識して
スイングするとかなり良かったです。
指の意識も忘れずに^^ですね。
さて、
今回は距離間のコントロールについて
お聞きしたいです。
通常ベースライン当たりで
ラリーをしている場合は問題ないですが、
サービスライン少し後ろあたりで打たなければ
ならなくなった場合の距離のコントロールですが、
どのようなところに注意すればいいですか?
高い打点で打てれば、
攻撃的フォア動画のように打ち込めますが、
打点が通常もしくは低い場合、ベースライン当たりでの
感覚で同じように打てばオーバーするのは目に見えてます。
そのようなボール来た際に
自分自身ネットする確立が高いです。
また、
スイングもスムースに
振りぬけていないと感じます。
多分上記のこと(オーバーするのではないか)が頭にあり、
どう打って(振って)いいのか自分で分かっていないのだと
思います。
追いついて、止まって、構えて、打てれば(振れれば)いいのですが、
特にそんな時間がなく走りながらのショットとなった場合に
ネット・スムースに振りぬけていないと感じます。
どのようなところに
注意すればいいでしょうか。
ご教示お願い致します。
やはり下半身でしょうか。。。
--------------ここまで----------------
【スリーの回答】
--------------ここから----------------
Aさん
ご質問ありがとうございます!
スリーです^^
確かにそれくらいの距離のボールは
迷いますよね。
なので
そういうときはクリーンヒットを諦めて、
回転で相手コートに収めることを意識しています。
自分の中でも中途半端だと思っているときに
振り抜いてもあまりうまく行きません。
それより
トップスピンやスライスなどで
相手コートの深いところにコントロールして
次のボールを狙いにいきます。
スピードはあまり求めず
とりあえず深くコントロールすることに
注力します。
深くさえ打っていれば
相手はそんなに攻撃できません。
次に自分にとって攻撃しやすいボールがくることを
心がけて打つことが大事だと思いますよ。
そういう発想もぜひ取り入れて、
すべてのショットに意味を持たせるような
プレーを心がけてくださいね^^
では!
スリー
--------------ここまで----------------
---------------まとめ-----------------
私が思うに、
深いボールが打ちにくいという考え方がりますが、
それ以上に足元のボールは打ちにくいという
イメージの方があります。
深いボールだったとしても
相手がしっかり下がることによって
ボールが足元に行かなかった
打ち込まれる可能性があるからです。
なのでできる限り
深いボールを狙うにしても
相手の足首を目掛けてください。
そこまでピンポイントで足元にボールを打ったら
相手は返球が難しくなり、こちらに甘いボールが
飛んできます。
そうなったら
あとはこちらから攻めることができます。
スライスやトップスピンなどの回転は
深く打つコントロールの手助けをしてくれます。
ちなみに
私は相手が右利きだったら
左の足首を狙っています。
右利きの左足首は相手が
バックで返球する場所になります。
基本的にバックはさらに力が入りにくいので
ものすごい返球が返ってくる可能性はかなり
低いです。
そもそも足元のボールを打ち込んでエースを
取れる人を見たことないので、ぜひ今回お話した
考え方を活用してくださいね^^
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】