テニススクール活用法.com > ストローク > ワイパースイングを試しましたが・・
ストロークワイパースイングを試しましたが・・
あなたは相手コートにフォアハンドストロークを
打ち込む際に、スピンを使っていますか?
フラットだとスピードは出ますが
安定性にかけます。
だから
多くの方はスピンをかけて相手コートに
打ち込んでいるでしょう。
でも
ムリにスピンをかけようとすると
手首を使いすぎて痛めてしまいます。
手首なんてものすごい細い体の部位ですから
気を付けてください。
実際スピンで手首を痛めてしまった方から
メールを頂きました。
--------------ここから---------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): せせ
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 56〜60歳
■テニス歴(フリー04): 五年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): テニス上達法メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): ダブルス派
■お問合せ内容を教えてください。(フリー08):
【 せせさんのご質問】
ワイパースイングを試しました。
スピンが良くかかり、
練習に熱が入ったのは良かったのですが、
手首を痛めてしまいました。
一週間経つのですがまだ痛みがあります。
魅力ある打法ですが、
痛いのは嫌なので今続けるか迷ってます。
--------------ここまで----------------
【スリーの回答】
--------------ここから----------------
せせさん
ご質問ありがとうございます!
スリーです^^
基本的に痛みが引くまでは
ちょっと控えたほうがいいかもしれませんね。
スピンはできれば体を有効に使って、
結果的に手首がワイパーを描くようにスイングすると
負担が少ないですよ。
結構手首でスピンをかけようとすると
痛めやすいので、その辺は気を付けてください。
何にしても痛みがなくなるまではスピンを控え、
痛くなくなったら、体の連動を意識して
挑戦してくださいね^^
では!
スリー
--------------ここまで----------------
---------------まとめ-----------------
スピンって擦ろうと思って手首を
こねて打つ方が多いです。
そうなると痛める原因になります。
大事なのはいかに自然な動きでスピンを
打つかが大事なのです。
なので
普段から体を使った結果、
手首が動くように意識して打ってください。
大事なのは順番です。
体の中心が動いて、
そのあと遅れるようにして
肩→肘→手首
と順番に動くことを運動連鎖といいます。
スピンは最後の手首がスピンをかけるように
動くから回転がかかるだけです。
いきなり手首を動かしてはいけないのです。
もし
それでも今一ピンとこないのでしたら
あと3日お待ちください。
30日の金曜日にフォアハンドストロークの
スピンに関するお悩みを解消するテニス上達法を
紹介します。
きっと
ここまで具体的にわかりやすく
フォアハンドストロークのスピンを
解説したものはないと思います。
フォアハンドストロークのスピンが
自然と打てるようになれば本当に主導権を
握るのが簡単にできます。
それに正しい打ち方は体を傷めません。
スピンを真剣に打ちたいのなら
あと3日待っててくださいね^^
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】