テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > ストローク > ラケットがヘッドダウンしない

ストローク

ラケットがヘッドダウンしない

 
 
今回はかなりたくさんの方が
お持ちになっているお悩みに
お答えしています。


私が参加したセミナーでは
プロジェクターに写し出して検証するくらい
よく見かける問題です。


簡単に問題を説明すると、
フォアハンドストロークを打つ際に、
ラケットがヘッドダウンしないことです。


フォアハンドストロークは

1,テークバック(ラケットを引く)

2,ヘッドダウン(ラケットの先端をボールの高さに落とす)

3,フォワードスイング(ラケットを前に振る)


このような流れです。


でも
先に外旋(腕が外に開く)してしまうと、
ヘッドダウンしにくくなります。


これら前提を頭に入れて
読み進めていってください。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): Y
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 31〜35歳
■テニス歴(フリー04): 3年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): テニススクール活用法.com
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): シングルス派
■お問合せ内容を教えてください。(フリー08): 


【Yさんのご質問】


はじめまして、こんばんは。

今回アドバイスを貰えればとと思い
メールさせてもらいました。

フォアハンドのテイクバックから
フォワードスイングへの切り返しに
ついてです。


決まった形はなく人それぞれだと思いますが、
基本的な部分については、意識的に練習した方が
良いのかと思いまして。


私は右利きで、
セミウエスタングリップです。


フォワードスイングに入る際に、
右腕が外旋してしまいラケットフェイスが
バックフェンスを向いた状態になってしまいます。


つまり、
インパクトと寸前にラケットエンドから
引っ張られて腕が外旋してきてますが、
私の場合はテイクバックから、振り始める時に
既に外旋してしまいます。


これを矯正したいのですが、
手首を緩めるのが早いのでしょうか?


それとも他に原因があるのか、
またはこのままの状態で練習しても
さほど問題はないのでしょうか?


手首については、
固定した方が良いのでしょうか?


現在は意識的に固定はしておりません。


どうぞよろしくお願いします。
アドバイスよろしくお願いします。


--------------ここまで----------------

【スリーの回答】

--------------ここから----------------


Yさん

はじめまして^^
スリーです。

ご質問ありがとうございます!


ストロークでのテイクバックから
フォワードスイングへの切り返しについて
ですね。


そこでまず覚えておいてもらいたいのが
体は正しく動かす順序があります。


フォアハンドストロークの場合、
まずは状態に一番近い肩(肩甲骨)から
動かします。


そして肘、手首の順番で動かします。


その結果、運動連鎖が起こり、
ムチのようにしなるスイングができるのです。


でも
先に外旋するということは
多分肘から動かしているのでは
ないでしょうか?


先に肘を動かすと手打ちになってしまうから
のちに肩(肩甲骨)を動かしてしまいます。


しかし
そのときはすでに外旋が終了し
手首もロックされます。


だから面は上を向いた状態に
なってしまうのです。


要するに、

肘→手首→肩

の順番でテークバックしているのです。



ですから意識するなら

肩→肘→手首

の順番にテークバックを変えてください。



そうすることによって
スムーズな運動連鎖が起こり、
今のお悩みが解決されますよ!


参考にしてみてくださいね^^


では!


スリー


--------------ここまで----------------


---------------まとめ-----------------


基本的に違和感がある場合は
大抵不自然な動きをしているときです。


だから
普段からいかに自然な体の使い方を
するかが重要です。


でも
もしかしたらあなたの周りの人が
悩みを難しくしてくる場合があります。


ちょっとアドバイスを聞いたら
ものすごい難しく答えてくることも
あるでしょう。


そんなときは私に聞いてください。


できるだけわかりやすく通訳して
お返事します。


本来テニスにおけるほとんどのショットは
誰でもできる簡単な動作です。


日常動作の延長上であることが
多いからです。


例えばサービスは
ボールを投げる動作と同じです。


ストロークもフォアハンドだったら
平手打ちと同じなのです。


ただ
ラケットを持ってボールを打つから
難しのです。


さらに動作まで難しかったら
テニスどころじゃありませんよね?


練習すべきことはいかに
ラケットとボールを上手く扱うかです。


だから
体の使い方は常にシンプルに
考えましょう!


それがテニスを簡単に行う
秘訣なのです^^


では!


スリー



今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】