テニススクール活用法.com > ストローク > スイング速度のピークはいつにするべきか
ストロークスイング速度のピークはいつにするべきか
あなたはストロークの際に、
「振ってボールを飛ばしていますか?」
それとも
「当ててボールを飛ばしていますか?」
何となく似たようなニュアンスですが、
実はまったく違う打ち方になってしまいます。
自分はどちらの打ち方なのかを
ちょっと考えながら、今回の記事を
読み進めていってください。
--------------ここから---------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): Y
■性別(フリー02): 男性
■お問合せ内容を教えてください。(フリー08):
【Yさんからのご質問】
最近は自主的に突き上げという
練習を行ってます。
球速は遅くて良いのでしっかりコースを
狙ってボレーヤーをいじめる練習です。
このストローク側でゆっくりとした
ストロークを打つことが難しく感じます。
自分のストロークはスピン主体で
ラケットをしっかり振らないと
打てないという先入観のような感覚が抜けず、
コントロールがつかないです。
ラケットを振らずにコントロールをする
ポイントをいただきたいです。
よろしくお願いいたします。
失礼致します。
--------------ここまで----------------
【スリーの回答】
--------------ここから----------------
Yさん
ご質問ありがとうございます!
スリーです^^
振らずしてボールを飛ばす方法ですが、
基本的に覚えておいてもらいたいことが
あります。
それは
ボールはラケットを振って飛ばすのではなく、
当てて飛ばすということです。
この捉え方が違うだけで
テニスそのものが変わってしまいます。
振ってボールを飛ばす考えだと、
ボールをラケットでインパクトしてから
スイングのピークを持ってきてしまいます。
でも
当ててボールを飛ばすという考えは
テークバックからインパクトにかけて
スイングのピークを持っていきます。
ピークとはスイング速度のことですが
本来はテークバックからインパクトにかけて
ピークを持っていきます。
力加減やコントロールは
そのスイング速度を調整するだけです。
これをインパクト後に調整するのは
難しいので悩まれているのかもしれません。
ぜひ
ピークをテークバックからインパクトという
意識して変えて練習してみてください。
ゆっくりのボールの方が練習しやすいですよ^^
では!
スリー
--------------ここまで----------------
---------------まとめ-----------------
振ってボールを飛ばすのと
当ててボールを飛ばすのでは
スイングそのものが変わってきます。
振ってボールを飛ばそうとしている人ほど
バランスを崩しているし、打ったとの次の
動きが遅いです。
反対に
当ててボールを飛ばしている人は
打った次の動作が早いです。
ボールを打ったらすぐ次の動作に入れるので
非常にコンパクトな動きに見えますし、
バランスもいいです。
また、
スイング速度のピークも変わってきますので
力の入れ方や、テークバックの大きさも変わってきます。
そもそもラケットを振ることによって
ボールを飛ばすのなら、あまりストリングスって
関係ないと思いませんか?
テニスはボールにどれだけのエネルギーを
与えるかが大事なので、色んなストリングスを選んで、
打感を確かめます。
でも
思いっ切りラケットを振ってボールを飛ばしていたら
打感も何も関係なくなりますよね。
もし、あなたがストリングスの性能に関心を
持っていないのなら、それは当てて飛ばすという
考えがないのかもしれません。
しかし、
ボールと接触しているのは
ストリングスです。
なのでもっと当てて飛ばすことを
意識してテニスに取り組んでください。
「テークバックからインパクト」
どのショットも実はこの動作がすべてであり、
そこで生まれる感覚を研ぎ澄ます必要があるのです。
道具はそれを補佐する役割だということが
理解できたら、劇的にあなたのテニスは
変化するのです。
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】