テニススクール活用法.com > レベル別ラケット選択法 > ラケットの重量とバランスポイント
レベル別ラケット選択法ラケットの重量とバランスポイント
あなたは自分のラケットの
性能を語ることはできますか?
実はラケットの性能と体の機能が
うまく合わさることによって
テニスの上達は加速します。
ぜひこの機会に自分のラケットについて
知ってください!
--------------ここから-----------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): M
■性別(フリー02): 男性
■テニス歴(フリー04): 2年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): その他
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): シングルス派
■お問合せ内容を教えてください。(フリー08):
【Mさんのご質問】
夜遅くにすみません
ラケットの音声セミナーを
聴きました。
内容とは違った質問になってしまうのですが、
ラケットのウェイトについてです。
今のラケットは軽くて飛ぶものに
なっているとありました。
僕は今までラリーで打ち負けしないために少し重め?
のフレームで325g位のものを使っていました。
重すぎて振れない、準備が間にあわない、
などの事は感じたことはありませんが、
ネットプレーに入ったときに操作しづらい時が
ありました。
今のラケットは軽いものになっているということは、
軽いフレームでも打ち負けないようになっている
のでしょうか?
もしそうならもう少し軽いものにしても、
いいのかもれないなと思いました。
よろしくおねがいします
--------------ここまで----------------
【スリーの回答】
---------------ここから-----------------
Mさん
ご質問ありがとうございます!
スリーです^^
ラケットについてですね。
確かに最近のラケットは軽くなって
ボールを簡単に飛ばしてくれます。
しかもしなりにも強く
軽いからと言って抜けていく
ことも大分なくなりました。
ただ、ラケットが軽いと
打つボール自身も軽くなります。
重いボールが来たら
打ち負けてしまいます。
なので自分が扱える範囲内で
重いラケットの方がいいと
私は考えています。
大事なのは自分がどこまでのラケットを
扱えるのか、はやり自分の体の機能を
知る必要があります。
そのためにももっと
体を有効活用した打ち方を練習し、
重いラケットでも扱えるようにして
くださいね。
ちなみにクルム伊達公子選手は
390グラムのラケットを使っている
そうですよ。
私は現役当時は350グラムの
ラケットでした。
参考まで^^
では!
スリー
--------------ここまで----------------
---------------まとめ-----------------
レッスンで生徒さんに
「自分のラケットの重さって知っていますか?」
って質問してもほとんどの方が知りません。
「どこに見たらわかるんですか?」
っていう答えが返ってくるくらい
意外に自分のラケットに興味を持って
いる人は少ないのです。
でもラケットの重さは大事な情報です。
しかもどこに重心があるのかという
ラケットのバランス位置は一番重要な
情報だと私は考えています。
ラケットに【balance】:320mm
みたいな数字が表記されていますよね。
この数字はグリップエンド(グリップの端)から
どれくらい上にラケットの重心があるのかを
表しています。
320mmならグリップエンドから320mm
上にそのラケットの重心があるということです。
ちなみに
ラケットの全長は約680mmなので、
340mmを真ん中のバランスと考えて
ください。
なので
340mm以下のバランスが表記(例えば320mm)
されているラケットはトップライトです。
反対に340mm以上のバランスが表記されている
ラケットは(例えば350mm)トップヘビーです。
トップライトのラケットは重心が
グリップよりなので先端が軽いです。
だからスピンがかけやすく、
操作性が高いのでコントロール
しやすいです。
またトップヘビーは重心がラケットの先端に
よっているので遠心力を生み出しやすいです。
金づちがいい例えで
先端の重さで釘などを打ち込み
ますよね!
よくハンマーラケットという先端が重い
ラケットなどがありますが、金づちと同じ原理で
パワーを生み出す際に遠心力を利用してます。
このように
ラケットの性能・機能を理解することは
あなたのパフォーマンスを最大限に発揮する
ためには必要不可欠なことなのです。
スピンをかけてコントロール重視の
テニスを求めるのならトップライトの
ラケットがおススメです。
また、
フラット系でボールに強いパワーを
与えたいのならトップヘビーのラケットが
おススメです。
さらにそのラケットの重量を理解しておけば、
自分の筋力やスイング速度に合っているのかどうかの
参考にもなります。
トップヘビーでも
軽いラケットなら筋力で
スピンをかけることもですます。
反対にトップライトでも
ラケットが軽すぎると振りぬきすぎて
ミスにつながります。
このように、
より高いパフォーマンスを発揮するためにも
これらラケットの特性や自分の体の機能を
もっと深く知ってくださいね^^
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】