テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > レベル別ラケット選択法 > ラケットの進化から体の使い方を考えよう

レベル別ラケット選択法

ラケットの進化から体の使い方を考えよう

 

昔のテニスと現代テニス。

 

あなたはどちらに該当しますか?


【昔テニス】

・グリップは手首が固定しやすい薄めの握り方
・打つ時は横を向く
・体重移動を使って大きく踏み込む
・フォロースルーは前へ大きく取る
・etc...


【現代テニス】

・グリップは手首が動きやすく握る
・打つ時は体が正面を向く
・体の軸回転で運動連鎖を使う
・フォロースルーは必要最低限
・etc...


簡単にピックアップしましたが、
これ以外にも昔と今のテニスとでは
大きな違いがあります。

 

不思議と思いませんか?

 

同じスポーツなのに
これほどやり方が違うことに。

 

ただ、

決してどちらかが間違っているという
話をしたい訳ではありません。

 

その当時教えてくれていた指導者の方が
間違った教え方をしていた訳ではありません。

 

時代が変化することによって
指導法も変化していっているのです。

 

もし間違った指導が存在するのなら、
それは昔と今のテニスにおける最大の変化を
理解せずに指導してしまっていることです。

 

昔と今のテニスで一番変化したもの・・・

 

それはずばり道具の進化です。

 

特にラケットの進化はこの数年で
指導者を置き去りにするほど早く
進んで行きました。

 

その結果、

未だに昔のテニスを教えている指導者が
存在しているのです。

 

しかも私の見解によると
全体の8割くらいの指導者は
まだ道具の進化と体の使い方に
着目していません。

 

なので

自分が教わった昔のテニスを
そのまま現代でも指導に使っているのです。

 

あなたにもありませんか?

 

自分が教わったことを
そのまま人に教えることが。

 

テニス界でも同じです。

 

今は情報が無数に存在します。

 

そのため自分で正しい情報を精査する
必要があります。

 

そこで情報を精査するために知っておいて
もらいたいことがあります。

 

それは

「ラケットの進化とそれに伴う体の使い方」です。

 

もしあなたが知らぬ間に昔のテニスを体に
覚えこませたくないのなら、あなた自身が
最低限の知識を知っておいてください。

 

そうすれば
どこまでを取り入れて、
どこまでは取り入れないでいいのかが
わかってきます。

 

間違った打ち方を体が覚えてしまったら、
それを正しい打ち方に変えるのに2万回
正しい体の使い方で打たなければならない
というデータもあります。

 

これって上達においては
かなりの遠回りですよね。

 

できれば自分である程度正しい情報かどうかを
見極めれる力を付けてもらいたいです。

 

そこで、

今回簡単にこれらのことを知ることができる
音声セミナーをおこないました。

 

題名はズバリ、

『ラケットの進化から体の使い方を考えよう』です。

 

15分くらいの私の音声セミナーです。

 

本来はメルマガ・ブログなどで紹介している
商品を購入された方にしか配っていない
特典級の音声セミナーですが、今回は特別
期間限定で無料でプレゼントします。

 

期限は
本日5月22日(火)〜5月24日(木)
までの3日間です。

 

それまでに必ずダウンロードしてくださいね。

 ↓ ↓ ↓

【ラケットの進化から体の使い方を考えよう】

 

 

テニスの上達だけではなく、
ラケット選びやテニスがここまで進化した
理由なども学べますよ。

 

ちなみに昔のテニスは、

「ボールを飛ばすスポーツ」でした。


では、

今のテニスはどういうスポーツなのでしょうか?


そういうことも考えながら聞いてみると
理解が深まりますよ。

 ↓ ↓ ↓
【5月24日(木)まで】

 

 

では!

 

スリー

 

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】