テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > レベル別ラケット選択法 > 中上級、上級者向けラケットの選び方

レベル別ラケット選択法

中上級、上級者向けラケットの選び方

このレベルまできたら目標はゲームの中で生きたボールが打てたり、速くて重いボールを打てるようになることです!軽量化されているラケットが最近では多いですが、このレベルで欲しいものは、扱いやすさではなく、ラケットに追いつくレベルになることです!

 

◇重さ:300〜350gぐらいが理想。ある程度重いラケットでないと強いボールは返せません。軽いラケットは、試合ではボールが抜けてアウトしやすくなります。ラケットの重さをうまく利用できるレベルなので、これぐらいの重さが必要です。

◇フェイス(面の大きさ):操作性を求めるなら90平方cm〜95平方cmのミッドサイズ。オールラウンドプレーを求めるなら100平方cm前後のミッドプラス。スピン系ショットを求めるなら105平方cmぐらいのオーバーサイズ。

◇打球感:タッチプレーヤーハードヒッターも硬めのフレームがオススメ。柔らかい感触を求める人は硬いフレームに柔らかいガットという組み合わせが理想。このレベルになるとしっかりとしたフレームでなければ強いボールに負けてしまいます。

◇フレームの太さ:25mm〜23mm。これくらいのフレームの太さが一般的な大きさ。これ以上太いと飛びすぎるし、これ以上細いと飛ばない。

◇スイングスピード(振り抜き):スピン系のストローカーは振り抜きの速いトップライトフラット系ストローカーや、ボレー主体の人は振り抜きの遅いトップヘビーのラケットがオススメ。

 

中上級、上級レベルでは、ちょっと難しいかなっていうくらいのラケットが欲しいものです。プロ使用モデルなどは上級者向けに作られていることが多いので、好きな選手モデルを選ぶのもいいですね!試合に出るなら、同じラケットで、同じガットを、同じテンションで張っておきましょう!一本ガットが切れても大丈夫なように!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】