テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > その他 > 「守破離の法則」を踏まえた上でのイメージトレーニング

その他

「守破離の法則」を踏まえた上でのイメージトレーニング


たまに誰を真似て打っているのかが分かるくらい
プロとそっくりなフォームでプレーしている人を見かけます。

 

でも、あまりにも真似を徹底している人は
どことなく硬さがあるので、ミスが多いような気がします。


なので、
「守破離の法則」と同じで、ある程度真似することを守ったら、
今後は壊す工程に入るべきです。


そして、最終的には真似でできた自分から離れることが
あるべき本当の自分を生み出してくれます。


今回はそんな上達の流れについてお話していますので、
まずはこちらの質問をご覧ください。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): ニッチャマ
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 56〜60歳
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): まぐまぐメルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■お問い合せ内容(フリー08): その他
■内容を教えてください。(フリー09): 


【ニッチャマさんのご質問】


1、イメージトレーニングと技術練習双方を取り入れたほうが
より習得しやすいらしいのですが、エビデンスはあるのでしょうか?
その詳細が知りたい。


2、イメトレの効果的な練習はどうしたらよいですか?
フェデラーなどのスロー動画がベターですか?(ほかに月刊誌のこま切れ写真など)


--------------ここまで---------------

【スリーの回答】

--------------ここから---------------


ニッチャマさん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


イメージトレーニングについてですね。


エビデンスはありませんが、
頭で体現したい技術をイメージしながら練習している人の方が
脳に訴えかける分、上達が早いと感じています。


脳には脳幹網様体賦活系という機能があり、
自分にとって必要な情報だけをピックアップして
取り込む働きをします。



なので、イメージを膨らまして練習した方が
やるべきことが絞られるので上達が早いと考えています。



また、効果的なイメージトレーニングですが、
まずは好きな選手を見つけることです。


そしてその選手の真似をしていたら、具体的に再現しようとするので、
脳幹網様体賦活系がより細かい部分まで取り込んでくれますよ。


ただ、ある程度真似をしていたら、
段々自分の打ちやすい体の使い方が見えてきますので、
そのときはイメージより自分の感覚を大切にしましょう。



すでに自分の打ち方が確立しているのなら、
部分的に真似したい技術を取り込んでは練習してください。


その際にプロのスロー動画などは
イメージを具体化しやすいので効果的ですよ^^


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


多くのアスリートに共通している部分として、
「有名選手のモノマネが上手い」というものがあります。


本当に細部まで真似するのが上手で、
パッと見た瞬間誰のモノマネをしているのかが分かります。


しかも、子供の頃に見ていた選手のモノマネの
レパートリーが多いように感じます。


それは、
そのスポーツを始めた頃に自分の好きな選手の
真似から入っている人が多いからです。


流れで言うと、

1、好きな選手の真似をする

2、真似の中に自分の動きを取り入れる

3、オリジナルの打ち方が確立される


私もこのパターンだったので、
スタート時の好きな選手の真似をすることは
イメージトレーニングとして大変効果があったと思います。


ただ、真似だけだと段々窮屈感などが出てきて、
打ちにくくなるので、どこかのタイミングで勇気を出して
「自分にとって動きやすい」にシフトチェンジする必要があります。


プロの打ち方が正解と信じて真似をしがちですが、
本当は「自分が打ちやすい」こそが正解なので、
オリジナルを目指せるかどうかが勝負です。



なので、
プロの動画などを参考にイメージトレーニングをすることは
効果的な練習法ですが、最終的にはやはり正しい体の使い方を
追及することなので、真似と打ちやすいのバランスを取りながら
練習してくださいね^^

 

では!

 

 

スリー

 

 

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】