テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > その他 > スリー流 テニスの楽しみ方

その他

スリー流 テニスの楽しみ方


最近、高校時代のテニス部メンバーでテニスをしましたが、
何も考えずにプレーするのも楽しいですね。

 

久し振りにテニスをするから昔より打てないメンバーもいましたが、
それでも笑顔が絶えない時間を過ごすことができました。


そう考えると、
スポーツは本当に色んな楽しみ方があります。


今回はそんなテニスの楽しみ方についてお話していますので、
まずはこちらをご覧ください。


--------------ここから---------------

■名前: ハシ
■特典の名前(フリー01):『肩から肘を連動させるフォアハンドメカニズム』
■メルマガ、ブログ、HPへの引用方法 (フリー02): イニシャル
■特典の感想(フリー03): 


【ハシさんのご感想】


目玉特典を送っていただきありがとうございました。


フォアハンドに悩みを持っていたので、
新たな課題ができました。


スリーさんの動画はいつも新しい発想が含まれているので
それにトライするだけでもコートに立つのが楽しくなります。


しかも、毎回効果てきめんなので
スリーさんの動画にハマっています。


きっとただ練習するだけなら
ここまで好奇心をもってテニスができていないと思います。


当然、教わったことすべてができているわけではありませんが、
この試行錯誤が楽しいです。


ありがとうございました。


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


テニスって勝負の勝ち負けだけではなく、
気持ち良くボールが打てたときの爽快感も魅力の一つですよね。


今までとは全然違うショットが打てたときは
その感覚がいつまでも手に残っています。


そして、また同じ感覚で打ちたいと思い、
それを追求するのも練習です。


「練習は再現性」と今まで何度もお話してきましたが、
「良かったときの感覚を再現する」を目指していることが多いですよ。


実際に良かったときの感覚を再現できたときは
爽快感と達成感が同時に味わえます。


この要素があるから20年以上たった今も
テニス熱が冷めることなくコートに立てているのでしょう。


なので、
学生時代は相手に勝つことにこだわっていましたが、
今はショットに対する爽快感と達成感への追求が強いです。


でも、この部分はバランスなので
「相手にどれだけ通用するか」という視点にも変わります。


ですから、

「ショットへの爽快感と達成感」

「相手にどれだけ通用するか」

「勝負へのこだわり」



私の場合、この3つをサイクルさせて
テニスを楽しんでいます。


当然この部分は人それぞれなので、
あなた流の楽しみ方をしてください。


その際に私が提唱するテニス上達法に対して、
色々試行錯誤して習得するという「取り入れる」
加えていただくと、より長くテニスを楽しんでもらえると感じています^^

 

 

では!

 

 

スリー

 

 

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】