テニススクール活用法.com > その他 > 結局テニスはコートに立ったら誰もが孤独です
その他結局テニスはコートに立ったら誰もが孤独です
私はジュニアのレッスンを担当していますが、
ある程度練習姿を見ていると、試合で勝てる子と
なかなか勝てない子の差が分かってきます。
当然、技術的な要素もありますが、
それ以外に練習への取り組み方なども大切です。
今回はそんな強くなるための考え方につて
お話しています。
まずはこちらの質問からご覧ください。
--------------ここから---------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): T
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 10〜15歳
■テニス歴(フリー04): 二年半
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): 超テニス塾メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): シングルス派
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09):
【Tさんのご質問】
今日部内戦がありました。
2回試合をして、1回目が2ー6、二回目が4ー6でした。
一回目の試合相手は攻撃型オールラウンダーで、
とてもやりずらかったです。
僕が回り込んで相手のバックにそれなりにいいあたりのボールを
何度も打っても全部返ってきて、なんだか終わりが見えない感じで、
心身ともにズタボロにされました。
前置きが長くなりました。
ここから質問です。
1 安定的に攻めるにはどうすれば良いですか?
2 繋げるボールと、決めるボールはどういう風に打ち分けていますか?
3 サーブを何球か打つと、脊椎起立筋が痛くなります。なぜですか?
また、改善方法も教えて欲しいです。
4 フラットとスピンをどうやって打ち分けていますか?(フォアハンド)
回答の程よろしくお願いします。
--------------ここまで---------------
【スリーの回答】
--------------ここから---------------
Tさん
ご質問ありがとうございます!
スリーです^^
部内戦で負けてしまったのですね。
ちなみに
私は試合に勝つことを目標にしている方には
まず「プレースタイル」を確立することを推奨しています。
技術的なことも大切ですが、
まずはツムピーさんがどのように戦うことが
勝ちにつながるかを考えてみることも大切ですよ!
ちなみにご質問ですが、
「1」はフットワークを使ってボールの後ろに入るしかありません
「2」はネットより低いボールは繋げて、ネットより高いボールは決めに行きます
「3」は実際に打っている姿を見ていないので分かりませんが、
体に普段がかかる打ち方になっている可能性があるので、
正しい体の使い方で打つことから始めましょう
「4」はまさにプレースタイルによるので、
自分最終的にどうのようにしてポイントを取るのかを先に考えて、
その結果必要なショットを選択してください
「なぜここでフラットが必要なのか?」
「なぜここはスピンで打つべきなのか?」
自分自身がどのようにして相手からポイントを取るのかが明確になれば
自ずと選択すべきショットが見えてきますよ!
大事なのは「判断と決断」です。
テニスは常に「判断と決断」の連続なので、
この部分にフォーカスして普段から練習してくださいね^^
では!
スリー
--------------ここまで---------------
---------------まとめ----------------
ちなみに私も部活動をしていましたが、
試合に勝つためには他の人とは違う努力をしていました。
特に力を入れたことが、
「普段の練習から周りより質を高めること」です。
部活ってある程度決められたメニューがあって、
それをみんなで練習します。
一緒に力を合わせることが部活動の意義でもあるので、
それはそれで楽しかったですが、やはりスポーツをするからには
「競う」という要素も存在します。
だから、
書店に行ってテニス雑誌を購入しては読み込んだり、
テレビで放送されているプロの試合を録画しては
何度も見返しました。
そこで得た気付きや情報をテニスノートに記しては、
普段の練習に取り込んだのです。
基本的に大勢で行う練習は基礎メニューが多いので、
多くの人は何となくボールを打ってしまいます。
だけど、
私はテニスノートに書き記した取り入れたいことが
たくさんあったので、基礎メニューのときほど
自分に負荷を与えて練習していました。
例えばストロークラリーをするにしても、
必ずフットワークを意識して、軸足をボールの後ろに
持ってくることに全神経を集中していたのを覚えています。
さらには
ネットより高いところでヒットするボールと
ネットより低いところでヒットするボールを
見極めてフラットで打ったりスピンを掛けたりしていました。
このような目的をどの練習にも取り入れていたから、
結果的に周りよりレベルアップが早かったのだと思います。
結局テニスはコートに立ったら誰もが孤独です。
なので、
普段から自分で判断したり決断するようにして、
考えながらプレーできるようにならなければ
なかなかネット越しの相手には勝てません。
そういう意味では私が毎回発信している情報を
自分なりに取り入れては、コートで実践することが
判断や決断の力を高めることにつながります。
このようにしてネット越しの相手より、
あなたの自力の方が高くなれば、
試合でも勝てるようになります。
強くなるということは、
こういう積み重ねだと私は考えています^^
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】