テニススクール活用法.com > その他 > 何事も軸があるから色んなことにもチャレンジできる
その他何事も軸があるから色んなことにもチャレンジできる
これはすべてのことに言えると思いますが、
「自分が何をしたいのか」を明確にすることは
とても大切だと私は考えております。
そのことを具体的に示すために、
今回はテニスの戦術面を挙げてみました。
すごく大事な考え方なので、
あなたも一緒に色々考えてみてください。
まずはこちらの質問からどうぞ!
--------------ここから---------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): U
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 31〜35歳
■テニス歴(フリー04): 3年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): その他
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): シングルス派
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09):
【Uさんのご質問】
お世話になっています。Uです。
今日もシングルスの練習会に行ってきました。
初めて行く練習会だったのですが、
例によって強い人だらけでした。
6ゲーム先取で5試合して全敗。
取れたのは5試合の合計で3ゲームだけでした(笑
ストロークで追い込めないのは当たり前として、
もうほぼ全員から返球の殆どを逆クロスの
バックハンド側に集められてしまったのです。
バックは強いボールでは返せないので、
とりあえず返したボールをアプローチされてボレーで決められるか、
強いショットをストレートに打たれて点を取られるかという状況。
人によってはバック側に打つと同時に
前に詰めてきてそのままボレー。
何とかしようと回り込んでフォアハンドで返しても、
既にネット前に詰められていてボレーを決められたりと
もうボコボコでした。
今回は相手のことをしっかり見るという課題を持って臨んだので、
余計にバック側ばかり狙われていることが分かって辛かったです。
そこで質問なのですが、
このような状況になった時はどうすれば良いのでしょうか?
フォアハンドはそもそも打たせて貰えないし、
バックハンドは当てて返すだけが精一杯なので
打ち込まれて点を取られる。
とにかく左右に走って打ち返すだけなので、
前にも出られませんでした。
--------------ここから---------------
【スリーの回答】
--------------ここまで---------------
Uさん
ご質問ありがとうございます!
スリーです^^
しっかりシングルスの練習会に参加されて
素晴らしいですね!
バック狙いで自分のテニスをさせてもらえらかったのなら、
今回も相手の方々はなかなかの実力者です。
策としては当然、フォアに回り込むということも必要ですが、
最低限、攻め込まれないようなバックハンドを打つ必要もあります。
なので、
エースが取れなくてもいいので、
サービスラインより深いボールを打てるようになりましょう。
今はフォアのアークショットが課題ですが、
こちらは主導権を握るためです。
バックは攻められないためのショットを
練習してください。
「相手の苦手を狙う」という戦略はプロでも使うような
効果的な方法です。
こればかりはフォアだけでカバーするのは難しいです。
ちなみに、
レッスン動画である『バックハンド動画』と
『バックスライス動画』はバックハンド強化に
役立ちますので参考にしてくださいね^^
では!
スリー
--------------ここまで---------------
---------------まとめ----------------
「バックハンドを狙う」という作戦は非常にシンプルですが、
今でも私がよく使う戦い方のひとつです。
当然、ある程度上のクラスの人と対戦すると
バックの方が得意という相手も出てきます。
だけど、バックが苦手という人の方が多いので、
ベースは「バックハンドを狙う」という戦い方です。
その結果、狙う場所が定まっているので、
コースを散らさない分、ミスが少なくなります。
そして、
仮にバックが得意な相手と対戦することとなっても、
まずは普段通り、バック狙いの戦い方から始めます。
このように戦い方を貫くと、
どんな相手でもいつものプレーを心掛けるので、
そこまで大崩れすることはありません。
ただ、バックハンド狙いは通用しないから、
フォアにコースを変えたり、いつもと違うパターンも
取り入れるので、自分のミスも増えてきます。
ここが境界線で、戦い方に工夫を入れたときに、
自分のミスが増えるのか、相手のミスが増えるのかは
結構重要な局面です。
自分のミスの方が多いのなら、
いつもの戦い方に戻すか、違う方法を模索する必要がありますが、
相手のミスの方が多くなったのなら、作戦は成功なので続けましょう。
こんな感じで「バックハンドを狙う」などの
具体的な戦い方をベースに持っておくだけで、
自分の軸が生まれます。
なので、
そこから作戦を変えてもうまくいかなかったら
元の戦い方に戻せばいいのです。
他のアイデアが浮かばなかったとしても、
その間は軸となる戦い方で大崩れしないというのは、
負けないための作戦でもあります。
だから、
バック狙いでなくても構いませんので、
何か自分の戦い方に軸を持ちましょう。
これは普段お伝えしている
「プレースタイルを確立する」と共通する部分でもありますが、
自分が何をするべきなのかを明確にすることは本当に大切です。
何事も軸があるから色んなことにもチャレンジできるのです。
これはテニス以外にも言えることですので、
今一度、自分の軸について考えてみるのも
いいと思いますよ^^
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】