テニススクール活用法.com > その他 > 試合で勝つためにまずは「序盤」の戦い方を考えよう
その他試合で勝つためにまずは「序盤」の戦い方を考えよう
試合をしていたら、序盤は竸っていたのに、
中盤から終盤にかけて、相手にペースを持って行かれ、
途中からゲームが取れなくなった経験がありませんか?
私は何度もありますが、
その度にテニスの難しさを痛感しています。
そうなってしまう原因のひとつとして、
試合を大きなくくりで考える必要があります。
今回はそんな試合の進め方についてお話していますので、
まずはこちらの質問からご覧ください。
--------------ここから---------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): ローズ
■性別(フリー02): 男性
■テニス歴(フリー04): 3
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): アメブロ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): シングルス派
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09):
【ローズさんのご質問】
試合の序盤は積極的にいくべきか、
守備的にいくか。
または全力でラケットを振っていくか、
少し入れにいくのか。
どうすればいいのでしょうか?
--------------ここまで---------------
【スリーの回答】
--------------ここから---------------
ローズさん
ご質問ありがとうございます!
スリーです^^
確かに試合の序盤は難しいです。
だから
プロの試合でも1回戦に波乱が起きやすいのです。
そう考えると、自分に取って最良の立ち上がりでの
戦い方を知っておくことは重要です。
ちなみに
私は体を動かすことを大切にしていたので
序盤はエースを取りに行かず、とりあえず足を動かして
つなげることに徹していました。
でも、人によっては序盤に多少ミスをしてでも
振り切った方がいいという方もいます。
こればかりは経験が教えてくれることなので、
色々試して自分のベストを見つけてください。
ただ、
ある程度自分の戦術が確立できていたら
どう戦うべきかが設定しやすいです。
「序盤」「中盤」「終盤」での戦い方を考えれば、
立ち上がりは自分にとって何が必要なのかが
見えてきますよ!
なので、
「序盤」「中盤」「終盤」で自分がどのような展開で
戦いたいのかを一度考えてみてくださいね^^
では!
スリー
--------------ここまで---------------
---------------まとめ----------------
ちなみに
私はダブルスの場合、サービスを取っても
前衛からスタートします。
サービスはペアに任せて前衛で積極的にポーチに出て、
動ける状態に持っていきます。
人によってはサービスを打ったあとに、
ラリーをして体を動かす人もいるかもしれませんが、
私は前衛の方が得意なので、ネットプレーからスタートします。
これはシングルスでも言えることかもしれませんが、
難しい立ち上がりは「自分の得意」でスタートした方が
精神的にも楽のような気がします。
仮にそれで落としたとしても、
始まったばかりなので、いくらでも挽回できます。
それに、
序盤から自分の得意で戦った方が
調子が悪くても早い段階で修正に取り組めます。
試合は「序盤」から段々「中盤」「終盤」へと
進んでいくので、勝負を決める後半戦のことを考えると、
前半の間に失敗をしておくのも作戦のひとつです。
そして私の経験談ですが、
最初から守りの姿勢が強すぎて足が動かなくなり、
自分のテニスができないまま敗北したこともあります。
やはり、
足が動くことによって、下半身からの運動連鎖で
ラケットが振り切れるようになるので、私はフットワークを
立ち上がりのポイントにしています。
ただ、これも私の「序盤」での進め方ですので、
最終的には自分の力が後半にかけて発揮できる方法も
見つけ出してくださいね^^
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】