テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > その他 > これを学べばすべてがつながっていく

その他

これを学べばすべてがつながっていく

 
 
昨日ご紹介した一流アスリートの動画を
ご覧いただけたでしょうか?
 
⇒ 【イチロー選手が語る「機能分析」と「バイオメカニクス」 】


メジャーリーガーのイチロー選手が他の人とは違った観点で
体の使い方についてアツく語っています。


印象としては、イチロー選手が野球界に対して
「なぜ変な常識に囚われているのだろう」という
立場で話しているように感じませんか?


・投げるときは肩が平行を保たないと意味がない
・筋肉は動きによって使う部分がまったく違ってくる
・失速しないで伸びるボールを放つための回転の掛け方
・胸を相手に向けないで打つ体の捻り戻しの理論
・スイングは手が最後に来る
・パワーは下から順番に伝わっていく
・骨盤の動きと肩甲骨の動きが大事
・人体の動きを理解しながらプレーをすれば怪我を防げる
・肩の力を抜くためには膝の力を抜く
・目に見える部分しか言えない人が多い
・持って生まれたバランスを崩してはいけない
・トラとかライオンはウエイトトレーーニングしない
・筋肉はただ大きくすればいいわけではない
・人体を理解すると動きやトレーニングはだいぶ差が出る
・情報が多すぎるとどれを選べばいいのかがわからなくなる
・遠回りをすることが一番近道


・・・


イチロー選手は気付いてしまったこの事実を
テレビを通して色んな方に伝えたいという気持ちだったと思います。


なぜなら、
私自身もまったく同じ考えを持っているから
「早く気付いて欲しい」という気持ちになるのです。


ちなみに私が一番響いたのは、
「目に見える部分しか言えない人が多い」という言葉です。


普段から見た目で指導する『経過分析』のテニスコーチが
多いと何度も言ってきましたが、本当にそうなのです。


下手したら『機能分析』という考え方を知っているのに
「人体を理解する」という考えにシフトチェンジできなくて
結局見た目重視のアドバイスをしている人もたくさんいます。


そんなテニス界を変えたくて、
また、『経過分析』の指導しか受けていない方に
今回イチロー選手が話していた『機能分析』の可能性を
伝えたくて、ネット上で情報配信をしてきました。


ただ、まだまだ世の中には色んな情報が飛び交っているので
経過分析が先行していますし、機能分析を知りたくても
「これを学べばいい」というものが確立されていないと思います。


私が出しているレッスン動画も
『機能分析』の観点によって作られた上達法ですが、
ひとつだけ見ても技術を学んだというレベルでしか
ありません。


大事なのはいつもメルマガやブログでお伝えしてるのですが、
「すべてはつながっている」というメッセージを本当の意味で
理解できるかどうかです。


この部分を追求するのは一見遠回りのように
思えるのかもしれません。


だけど、
本質的な部分に気付けば、一気に上達は加速しますし、
結果的にはこの方法が一番近道だったりするのです。


そのことに気付いてもらいたくて、
技術的な上達もできるレッスン動画を作ってきました。


ちなみに、
私のレッスン動画をすでにいくつもご覧いただいている方は
上に挙げたイチロー選手が言っている意味がよくわかると思います。


あまりにも私がお伝えしていることと同じ過ぎて
笑ってしまう人もいたのかもしれません。


でも、私のレッスン動画を全部見るのは時間もないし、
すべて揃えたらかなりの金額になります。


そこで今回イチロー選手がお話していたような理論を
テニスに置き換えて、「すべてはつながっている」
気付いてもらうための企画を用意しました。


あなたが、

怪我をしたり変なクセがつく前に
間違った練習法で時間を費やす前に、
上達のチャンスを失ってしまう前に、


・・・


変な常識から解放されて、
本質的な運動力学を学んでください。


今回は無料でご覧いただける
レッスン動画もご用意しました。


期間限定の内容でもあるので、
お早めにこちらをご確認ください。


「これを学べばいい」というものを作りましたので、
あなたのテニスに活かしてくださいね!

↓ ↓ ↓

【これを学べばすべてがつながっていく】


では!


スリー

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】