テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > その他 > 日本男子の歴史が変わった日

その他

日本男子の歴史が変わった日

 
 
ご存知のとおり、
錦織選手が日本人男子としては96年ぶりに
全米オープンでベスト4に進出しました。


お陰で昨日は朝から大興奮でしたよ!


これまでベスト8というのはありましたが
それでもかなりの快挙です。


今回はさらにそれを越える偉業ですね。


そういえば私がテニスを始めた年に
松岡修造選手がウインブルドンでベスト8に
進出しました。


そのときは
正直何が起きたのかもよくわかりませんでしたし
その価値にも気付きませんでした。


それから段々プロの試合にも興味を持ち始め、
テレビで放送されているグランドスラムの大会は
すべてビデオに録って何度も見るようになりました。


その当時は
日本女子選手が結構世界で活躍していましたが
日本男子は松岡修造選手が引退することによって、
グランドスラムの大会に姿を現さなくなりました。


その後、
鈴木貴男選手が日本男子を引っ張ることとなり、
ちょくちょくグランドスラムの本戦に出場する
ようになります。


でも、2回戦に一度進出はしましたが
それ以外はほとんど1回戦で世界の壁に
弾き返されました。


そうなると
グランドスラムは完全に海外の選手を見る
大会だというイメージが私の中では定着しました。


なので
たまに日本人選手が世界のトッププレーヤーと
対戦することを聞くと、かなりテンションが上がったのを
覚えています。


「あんな雲の上の存在と対戦するなんてすごい」


そんな期間が10年ほど続きました。


しかし
日本男子のテニスが一人の青年の登場によって
ガラッと変わりました。


それが錦織圭選手です。


2008年にアメリカで行われたデルレイビーチ国際テニス選手権で
錦織選手は当時世界ランキング12位のジェームズ・ブレイク選手を下して
ATPツアーの大会でいきなり優勝したのです。


あの瞬間から日本男子テニスの歴史が
大きく動き出しました。


後に錦織選手は、
鈴木貴男選手の最高ランク102位を超え、
松岡修造選手の最高ランク46位を超え、
トップ10の仲間入りも果たしました。


そうなると
グランドスラム出場は当たり前になってきますし、
トップの選手と互角に戦うのも普通の光景です。


そして今回ついに
全米オープンでベスト4まで勝ち上ったのです。


ワウリンカ選手に勝った瞬間、
ちょっと涙が出そうになりました^^;


これまでの日本人選手が目指していた夢を
彼がすべて叶えて行ってくれています。


その姿に感動しました。


次の試合は第1シードのジョコビッチ選手という
大変厳しい相手ですが、グランドスラムの準決勝で
彼と対戦できるのもすごいことです。


こんな夢を見せてくれる錦織選手に
本当に感謝です。


こういう人のことをスターと呼ぶのでしょうね^^


次の対戦相手であるジョコビッチ選手は
すべてにすべてにおいて錦織選手より
上回っています。


でも
勢いと若さでは負けていません。


次を勝てば本当に優勝が見えてきます。


その挑戦をみんなで応援しましょうね^^


では!


スリー


今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】