テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > その他 > ポーチに出るとサイドを抜かれてしまいます

その他

ポーチに出るとサイドを抜かれてしまいます

 

ダブルスの前衛はボレーを決めるのが仕事ですよね。


でも決めに行けば、
サイドを抜かれてしまうのは
誰もが持っている悩みです。


今回はポーチの出るタイミングについて
ご質問頂きましたので、ご紹介します。


--ここから--

----- Original Message -----

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): Julia k
■性別(フリー02): 女性
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): 超テニス塾
■メルマガやブログ、HPへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■お問合せ内容を教えてください。(フリー08):


【Julia kさんからの質問】

 こんにちは。

伊達選手のリターンの構え方、
スリーさんも同じなのですね。


実は、私も同じ構え方なのですが、
本当にこれでいいのかな?と思っていました。


誰に教わったわけでもなく、自然とその構え方のほうが、
飛び出しやすかったので自己流でやっていました。


コーチも何も言わないし、誰もそういう構え方していないし、
少々不安でしたが間違っていなかったとわかってホッとしました。


さて、質問です。

ネットプレイの時、結構ポーチが好きでというより、
前衛はポーチをしなくてはならないという観念に囚われていて、
つい、早くセンターに寄ってしまいサイドを抜かれてしまいます。


どうしても、センターに寄るタイミングが
早い癖を直す方法を教えてください。


--ここまで--


【スリーの回答】


--ここから--


Julia kさん


ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


リターンの構えも何でもそうですが、
私は自然体を大事にしています。


プロも同じフォームで打っている選手って
いないですよね。


人それぞれ全然打ち方が違うし、
プレースタイルも違います。


大切なのは「自分が打ちやすいかどうか」
です!


ポーチも一緒で、
「自分がどうしたらセンターに出やすいか」


ここに焦点を持ってきましょう。

 

ちなみに私は

「相手がフォワードスイングに入ったらポーチに出る」
という自分なりのルールを決めています。

 

振りにかかってからだと相手はスイング軌道を
変えれないので、それでもサイドを抜かれたら、
それは相手の読みがよかったと割り切って、
また次の出るタイミングを見計らいます。

 

つまり

自分のルールを行った結果の失点は
「捨てる」ことが次に大事なことです。

 

それらを繰り返していく中で、
自分に有利に試合が進んでいるかを
チェックしていきます。

 

その結果、

うまく行っているなら続けますし、
うまくいっていないなら、そこで
初めて戦い方を変えます。

 

テニスは確率のスポーツです。

 

2回サイドを抜かれても、
3回ポーチで決めれたらオッケーです!

 

「自分のやりやすい戦い方」

「ポイントを捨ててもいいから実践する」

「検証して継続か修正をする」

「再び実践する」

 

このような考えの中で今一度、
自分のポーチのタイミングを考えてみると、
また違う観点が生まれるのではないでしょうか?

 

少し大きな回答になってしまいますが、
「考え方や観点を変える」が今回のご質問の
スリーの答えですね!

 

トータルで考えてみてくださいね^^


では!


スリー

 

--ここまで--


「PDCAサイクル」「損切り」という
言葉をご存知ですか?

 

「PDCAサイクル」とは、

plan(計画)⇒do(実行)⇒check(検証)⇒act(改善)

このようなサイクルで業務を円滑に進める手法の一つです。

 

「損切り」とは、

株式などで用いられる用語で、株を購入後に価格が下落した場合、
さらに下落して損害が出る前に処分することです。

 

あまりテニス雑誌などで出てこないような用語ですが、
私はテニスにも必要なことだと感じています。


試合を進めながら、「PDCAサイクル」で状況を
分析していく。


その中で、1ポイントミスや相手のナイスショットを
気にしていたら検証できないですよね。

 

そんなポイントは「損切り」と一緒で
捨てればいいのです。


特に「PDCAサイクル」は色んなことに役立つので、
ご存じない方はネットなどでで調べてもらえれば
すごく勉強になりますよ^^


ちなみにビジネスの勉強はしていますが、
株はやっていませんので、株に関する質問は
受け付けません(笑)

 

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】