テニススクール活用法.com > フィジカル > 歩くこととテニスの共通点に気付かれたのですね
フィジカル歩くこととテニスの共通点に気付かれたのですね
今回の内容はあなたにとっての正しい体の使い方を
知るには非常に効果的な練習法です。
ただ、非常にシンプルです。
だから実際にやってみないと実感するのが難しいので
ぜひ試してみてください。
その気になったら一人でもできる内容なので、
お勧めですよ。
ただその前にこちらの質問をご覧くださいね。。
--------------ここから---------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): T
■性別(フリー02): 男性
■テニス歴(フリー04): 二年半
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): まぐまぐメルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): シングルス派
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09):
【Tさんのご質問】
最近ふと思ったことがあります。
それはどのストロークも歩くという
行為が基礎なのかなーと。
例えば、横を向いて後ろ足をだせば、
勝手に腰が回るみたいな。
そこで歩くという行為に目を向けてみました。
まず、テニスシューズの中敷から見てみると、
母指球のあたりが破けてました。
そこからきちんと地面を蹴れて
入るのかなと自分でも思いました。
歩くという行為をしている時に、
僕の癖で両肩が上下しているということがわかりました。
今の中敷の破けところとかで
僕にとって悪い部分とかありますか?
あれば、治し方を教えて欲しいです。
また、両肩が上下することはいけないことですよね?
どうしたら治ると思いますか?
全くテニスと関係ない質問ですいません。
--------------ここまで---------------
【スリーの回答】
--------------ここから---------------
Tさん
ご質問ありがとうございます!
スリーです^^
歩くこととテニスの共通点に気付かれたのですね。
実はその考え方がとても大切で、
『機能分析』はここからすべてが説明できます。
結局のところ、
ほとんどの動きは歩く動作の延長上です。
そこからテニスに必要な動きを追及していけば、
自然な体の使い方が見えてきますので、
その気付きを大切にしてくださいね!
ちなみに
シューズ中敷きの母指球あたりが破けるのは
自然だと思いますよ。
実際に打っているところを見ていないので分かりませんが、
歩くときはかかとから踏んでつま先で地面を蹴ります。
なので、
つま先付近である母指球の周りが破けるとしたら、
それは自然な体の使い方ができている証拠ですよ。
ちなみに両肩が上下しているというのは
肩甲骨を使って歩けていないのかもしれません。
もしそれが原因だとしたら、
腕を行進みたいに振って歩くと直ると思います。
軽く振るだけでいいので、
その際は肩甲骨がちょっとでも動いていることを
心掛けてくださいね^^
では!
スリー
--------------ここまで---------------
---------------まとめ----------------
私はレッスンで『機能分析』を体感してもらうために
歩きながらストロークを打つ練習を取り入れたりすることがあります。
ラケットを持ちながら歩いている生徒さんにボールを出して、
それをリズムよく打ってもらうのです。
最初はタイミングを合わせるのが難しいのですが、
段々飛んで来るボールと歩幅を自然に合わせられるようになります。
なので、
歩きながら打つ練習はまずフットワークを養うことができるので、
あまり深く考えずにやってみてください。
右利きの場合、
軸足である右足で飛んで来るボールとの距離や
打つタイミングが取れるようになりますよ。
さらに、
腕を少し大きく振りながらラケットを持って歩くと、
肩甲骨が常に動いている状態なので、ラケットを振る際に
理想的な体の使い方でボールを打つことができます。
さすがにどこに飛んでいくかは分かりませんが、
肩甲骨を使って打つ感覚が体感できます。
このように正しいフットワークや肩甲骨の使い方を
感じることができたら、段々歩きながら打つ練習は続けるのですが、
ボールを打つときは自分の普段のスイングを入れていきましょう。
「歩きながら打法」と「普段のスイング」を
合わせたような打ち方が理想です。
そうすることによって
普段のスイングの中に自然な体の使い方が
合わさってきます。
非常にシンプルな練習ですが、
今回お話したこと以外にも色んな発見と出会えますので、
ぜひトライしてみてくださいね^^
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】