テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > フィジカル > 「体幹を使う」ってどういうことですか?

フィジカル

「体幹を使う」ってどういうことですか?

 
 
よく「体幹」という言葉を耳にすると思いますが、
説明を求められると難しくないですか?


体幹の使い方って本当に色々あるので
なかなか一言で説明するのは困難だと思います。


そこで
テニスにおける体幹の活用法について
簡単にお話しています。


ここでお話していることをヒントに
あなたのテニスにも利用してください。


まずは「体幹」についてのご質問に
答えていますので、そちらをご覧ください。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): S
■性別(フリー02): 男性
■テニス歴(フリー04): 二年半
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): テニス上達法メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): シングルス派
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09): 


【Sさんのご質問】


すべてのショットで体幹で打つには
どゆうことを意識すればよろしいですか?


--------------ここまで----------------

【スリーの回答】

--------------ここから----------------


Sさん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


体幹で打つにはまず肩甲骨から
始動することです。


そのあとに股関節も使います。


この2つの箇所をうまく使うことが
結果的に体幹を使うことにつながります。


まずは肩甲骨が最初の動作の地点で動いているのかを
意識してください。


それができたら股関節です。


この2つがうまく連結すれば
体幹が使えるようになるので、
まずは深く考えすぎずに肩甲骨の
チェックから始めてくださいね^^


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ-----------------


よく「体幹」の使い方についてご質問を
受けるのですが、そもそも体幹とは腹筋や背筋など
胴回りの総称です。


なので
部分的に使うわけではありません。


だから
どちらかといえば自然と体幹を使っている状態が
理想的です。


そう考えると「体幹を使う」という定義が
本来あるべき姿をぼやかしているような気がします。


体幹と一言で表現すると、
まるで体の一部を使うようなニュアンスにも
聞こえてしまいます。


私が考える体幹は、
胴体の色んな箇所が機能して力を発揮する
集合体のようなイメージです。


それらを効率的に使うために腹筋や背筋を
鍛えますが、だからといって体幹が使えるわけでは
ありません。


体のバランスを保つためだったら
確かに筋力を高めることによって、
安定したプレーができます。


だけど
体幹はそれだけではありません。


テニスのような回転運動を使う種目は
運動連鎖を利用するので、体幹がエネルギーを
生み出す役割もしてもらう必要があります。


そのためには「肩甲骨」「股関節」
つながりを感じる必要があります。


だからまずは
ラケットを引く際に肩甲骨を動かすことから
始めてください。


その動作が股関節につながったら
あなたのテニスは格段に変化しますよ^^


では!


スリー



今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】