テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > メンタル > 強い人が勝つのではなく、勝った人が強い

メンタル

強い人が勝つのではなく、勝った人が強い


「強い人が勝つのではなく、勝った人が強い」
という格言がスポーツにはありますよね。

 

でも、
なかなかそれを実現するのって難しいですよね。


なので、今回はどのようにこのことを
実現できるのかについてお話しています。



まずはこちらをご覧ください。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): コーパス
■性別(フリー02): 女性
■年代(フリー03): 46〜50歳
■テニス歴(フリー04): 5年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): 超テニス塾メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): ダブルス派
■お問い合せ内容(フリー08): 報告
■内容を教えてください。(フリー09): 


【コーパスさんのご報告】


こんばんは。
ご無沙汰しております。


いつもためになる情報ありがとうございます。


最近、女子ダブルスの試合でいつも県代表になっている方と試合をしました。


結果は0-6でした。


私たちペアは相手に丁寧につながれているうちに先にミスをしてしまいます。


ボレーチャンスがあるのに、決めきれずに逆襲され
、何もできませんでした。


レベルの上の方との試合になると緊張してなかなか集中できないのですが、
これからどうしていったら良いでしょうか?


お時間のあるときに返信よろしくお願いします。


--------------ここまで---------------

【スリーの回答】

--------------ここから---------------


コーパスさん

ご報告ありがとうございます!
スリーです^^


県代表の方とダブルスの試合をされたのですね。


多分、相手の方はコーパスさんたちが
決めることのできないボールを打っている可能性が
高いのではないでしょうか。


上手な相手ほどチャンスボールが飛んでこないので、
いつものポジションが取れていないかもしれません。


なので、強い相手ほど普段よりもっと粘り強くラリーをして、
とにかくしんどいことをしていきましょう。



いつもより動いて、いつもよりつなげるのです。


チャンスと感じたボールはチャンスではない可能性があるので、
無理に攻めてもカウンターを受けかねません。


ストローク戦なら深く打つことを意識しましょう。


相手がボレーに出てきたら足元を徹底的に狙うのです。


この地味だけど「ディフェンス」を高めることが
強い相手を倒す手段なので、あまりオフェンスを意識せずに、
今はミスを減らして相手が嫌がるボールを打ち続けることに徹してくださいね^^


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


粘り強い守りのテニスは強い相手に
勝ちやすいと質問にお答えしていますが、
一番の狙いは相手のメンタルです。



これは反対の立場になって考えたらピンとくるかもしれません。


もしあなたが優勝を目指した大会の1回戦で、
格下の相手と対戦することになったとしましょう。


できればサクっと勝って2回戦に進みたいてすよね。


試合前のアップを見ている限りでも、
自分たちの方が実力は圧倒的に上だと感じました。


でもいざ試合が始まると、思いの外相手が粘ってきて、
1ポイントを取るのに時間が掛かったら、
「1回戦からこんなに体力を使っていては優勝できない」
みたいになるかもしれません。


しかも、見立てでは簡単に勝てそうな相手なのに、
試合時間が長くなるのは精神的な焦りにつながるこもあります。


だから、
普段より少しムリに攻めてポイントが取りたくなったりするのです。


だけどそういう心理に相手がなってくれたら、
それは番狂わせのチャンスですよ。

 


ムリな攻撃はミスを誘い、
ひとつのミスが自分たちのリズムをおかしくします。


それが積み重なって相手が自滅してくれることって結構ありませんか。


私はほぼ相手の自滅で格上の相手を倒してきました。


真っ向勝負だと格上が勝ちやすいので、
如何にして相手のリズムを狂わせて、
自滅に持ち込むかが金星をあげる常套手段なのです。



ですから、もし自分たちより明らかに格上と対戦するときは、
相手を自滅させるにはどうすればいいのかを考えてください。


そのひとつの作戦として、
粘り強い守りのテニスは実践しやすいので参考にしてくださいね^^

 

では!

 

 

スリー

 

 

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】