テニススクール活用法.com > メンタル > シングルスの攻めと守りについて
メンタルシングルスの攻めと守りについて
「弱気は最大の敵」
この言葉を耳にしたことはありませんか?
私はテニスしていて
この言葉の大切さが痛いほどわかります。
試合で負けたときは大抵
弱い自分の心が敗因だからです。
今回はそんなメンタルのお話です。
--------------ここから---------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): N
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 41〜45歳
■テニス歴(フリー04): 10年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): テニス上達法メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): シングルス派
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09):
【Nさんのご質問】
シングルスについて質問です。
以前,メルマガでテニスは確率のスポーツ
ということを言われていたと思います。
相手の打った球のスピード,コース,回転量と
自分の技術を天秤にかけ,最もミスの発生しにくい
打ち方を選択すべき・・・,といった趣旨の
内容だったと思います(あってます?)。
そんな中,ある程度リスクを背負って,
確率を下げてでも選択するショットが,
「攻め」のショットだと思っています。
私はシングルスにおいて,
攻めのショットと守り(繋ぎ)のショットの判断が,
いま一つ分かっていないような気がします。
繋いでばかりだと当然攻め込まれますし,
攻めばかりだと先にミスして自滅することが多いです。
一方で,
「常に,攻める気持ちを忘れてはいけない」
といったフレーズもよく聞きます・・・
何か,攻めと守りの打ち分けについて,
こう考えるといいよといった目安のような
ものがあれば教えてください。
--------------ここまで---------------
【スリーの回答】
--------------ここから---------------
Nさん
ご質問ありがとうございます!
スリーです^^
シングルスの攻めと守りについてですね。
基本的にはサービスライン付近にバウンドしたボールは、
浅いボールなので攻める対象になります。
反対に
ベースライン付近にバウンドしたボールは
深いボールなので守りの対象になります。
結構、このゾーンでの判断をされていない方が多いので、
目安のひとつにしてください。
あとは、自分の待っているボールは攻めても
いいですね。
待てているということは、
十分な準備ができている状態なので
そこは攻めていきましょう。
ただ、
そういう攻めるべきボールでもいざ大事な試合になると
「ミスしたら」という雑念からなかなか打てなかったりします。
そうならないためにも常に攻める気持ちを持っておき、
ここぞというときにしっかりラケットを振り抜きましょう。
正直、守るより攻める方が難しいです。
おすすめ練習法としては
自分が最終的に攻めることができる
パターン練習を繰り返すことですね。
それを実戦でも高い確率で再現することができれば
勝率が上がってきます。
このように練習でしたことを本番でトライしたときに
今回いただいた質問の答えが見えてくると思いますよ。
ぜひ自分の得点パターンを作っては練習して、
試合で試してくださいね^^
では!
スリー
--------------ここまで---------------
---------------まとめ----------------
シングルス・ダブルス関係なく
試合で最も必要な駆け引きがあります。
それは「リスク」です。
攻撃すれば相手がミスする可能性が高まりますが
自分がミスするリスクも出てきます。
私の経験からすると、
初心者の頃は自分がミスをするリスクを負うより
相手にリスクを負わせる方が勝利しやすいです。
でも
ある程度相手のレベルが上がってきたら
ディフェンス力が高いので、なかなかミスを
してくれません。
そうなると、
相手にリスクを負わせる戦い方では勝てないので
自分がリスクを負ってでも攻める必要が出てきます。
大事なのは、実際に攻めるべき時に
攻めれるかです。
相手にリスクを負わせてポイントが取れるようになると
自分がリスクを負って攻撃することに若干の抵抗が出てきます。
「いつか相手がミスしてくれるだろう」
この気持ちが攻めに転じるのを止めてしまいます。
そこを振り切って攻撃できるようになれば
攻守のバランスが良くなって、さらにレベルアップできます。
相手だってリスクを負いたくないので
弱気な部分が見えたら、こちらから攻め込める
強い気持ちを持ってプレーしてくださいね^^
では!
スリー
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】