テニススクール活用法.com > メンタル > 試合での自分の在り方について
メンタル試合での自分の在り方について
あなたはダブルスでペアの調子が
悪いときは何をしますか?
声をかけたり、
アドバイスをしたり、
何かしたアクションを取ると思います。
ちなみに私も同じですが、
目的も同じでしょうか?
今回は試合での自分の在り方について
お話しています。
--------------ここから----------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): U
■性別(フリー02): 女性
■テニス歴(フリー04): 2年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): アメブロ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): どちらも
■お問合せ内容を教えてください。(フリー08):
【Uさんからのご質問】
スリーさん、こんにちは!
お久しぶりです。久しぶりに質問します。
今回はダブルスについてです。
私たちのペアともう一つのペアで
だいたい競うような感じになっています。
以前は私たちのペアが勝っていたのですが、
最近負けてばかりです。
技術の差はあまりないように思えますが
もちろん言い訳などはせず
これからもきちんと技術の向上は
したいとは思っています。
負けてしまう理由としては
やっぱり気持ちなのかなぁと思います。
負け試合が多くなっているので
勝ちたいと焦ってしまったり緊張したり、
なかなかボレーに踏み出せなかったりします。
シングルスでは自分一人なので
切り替えたりはできますし、
自分のミスならやり直せます。
ですがダブルスとなると二人なので
難しいです。
特にペアの方の調子が悪いときの
サポートやフォローがうまくできません。
逆にフォローしなくては!と思い
力んでしまってレシーブミスしたり
迷ってしまいダブルフォルトしてしまったりします。
ペアの調子もうまく直していきつつ
二人で勝っていくようになりたいのですが
ペアにどう言葉掛けしていいかわかりません。
次は入るよとか
がんばっ!とか
落ち着いて、とか
漠然とした言葉しかかけられません。
ここをこうしたほうがいいよなど
具体的なアドバイスのほうが
いいのでしょうか?
余計に考えすぎたりして
うまくいかないかなぁ、、と
思ったりして悩んでます。
アドバイスお願いします。
--------------ここまで----------------
【スリーの回答】
--------------ここから----------------
Uさん
ご質問ありがとうございます!
スリーです^^
私も今までダブルスをやってきましたが、
実は試合で出来ることって限られています。
どれだけ声をかけても、
どれだけフォローしても
だからと言って劇的な変化は何度も起きません。
これはテニスのみならず、
何か原因があるとしたら
それは「ひとつ前」にあります。
つまりは練習ですね。
すべては練習が物語ります。
文章を見ている限りだとペアとしての
問題点などがすでにわかっていると
思います。
それを試合ではなく、練習で解決しなければ
根本的な解決になりません。
試合の中で足りないものを
練習するから練習です。
それはどのペアでも必要なことです。
練習で目的を持って取り組み、
試合はできるだけ楽しくプレーするのが
ダブルスのコツです。
ぜひ
練習から2人で話し合って
より強固なダブルスを目指して
頑張ってくださいね^^
では!
スリー
--------------ここまで----------------
---------------まとめ-----------------
私は結構ダブルスが得意なので
そんなに立ち上がりは悪くありません。
だから
自分の調子の悪さで負けた経験は
少ないです。
でも
ペアの調子がいまひとつで、
それをフォローしている間に
自分の調子が悪くなった経験は
何度もあります。
ペアをフォローして、色々気を使っている間に
自分のプレーを見失って、ペアの調子が上がって
きたときには自分はボロボロという状態です。
何だか最終的には自分のせいで負けたような
雰囲気も何度も経験しました。
自分がポイントを取らないとと思って、
無理に決めにいったり、ペアのボールを
自分がカバーしにいったり・・・
そういうプレーをしていると、
段々自分が乱れていくのです。
なので
私は例えペアの調子が悪くても
自分自身のプレーは変えません。
どれだけ自分が頑張っても、
ダブルスとして機能しないと
最終的には勝利できないからです。
ペアをフォローしていたら、
そのしわ寄せはあとからやってきます。
だから
プレーでのカバーはあまりしません。
ペアが力を発揮できないのも
ダブルスとしての2人の責任です。
普段のプレーが出せるかを
2人で考えて練習するしかありません。
しかし
いざ本番になったらそう簡単に
力は発揮できません。
では
どうすればいいのか?
私は「ペアが力を出しやすい雰囲気作り」を
心がけています。
ペアが緊張しているのなら
それをほぐすような会話をします。
笑って話しかけたり、
テニスとまったく関係のない話をします。
試合が終わったら何を食べにいくか
何て会話はしょっちゅうです^^
逆にペアが集中できていなかったら、
緊張感を出していきます。
ガッツポーズを作ったり、
声を出したりして「勝ちたい」という
オーラを出していきます。
私は試合でできることなんて、
「緊張感を緩めるか締める」くらいしか
ないと考えています。
あとは実力ではないでしょうか。
試合は練習でやってきたとこを
どれだけ発揮できるかを試す場所です。
だから
そこで色々するのではなく、
いかに普段通りできるかにフォーカスして
考えてみてください。
そうすることによって、
普段の練習を見直すこともできますから。
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】