テニススクール活用法.com > レシーブ > 「セカンドサーブをアタックする」の本当の狙い
レシーブ「セカンドサーブをアタックする」の本当の狙い
前回はレシーブの成功確率を高める方法についてお話ししました。
⇒ 【「レシーブをする際に一番心掛けてもらいたいこと」の記事】
ここでお話したことをベースにして、
今回お伝えすることを心掛けてもらえれば、
ブレイクできる可能性が高まります。
実際に多くのプレーヤーが心掛けていることですので、
うまくあなたのテニスに取り入れてください。
ちなみに、
どのような方法でブレイクを目指すのかですが、
それは「セカンドサーブをアタックする」です。
ファーストサーブは仮に入らなくてもセカンドサーブがあるので、
多くのプレーヤーは攻めのショットを打ってきます。
なので、
相手のファーストサーブを攻めに行くのはリスクがありますよね。
でも、セカンドサーブは基本的に入れようという考えがあるので、
いかに相手がセカンドサーブを打ってきたときに、こちらが攻め込んで
主導権を握ることができるかどうかが重要です。
これは反対の立場になって考えると、
イメージしやすいと思います。
セカンドサーブに対して相手がドンドン打ち込んで来たら、
「ファーストサーブを入れないと攻められる」という気持ちになりませんか。
実はこの精神的に追い込むことがセカンドアタックの狙いです。
少しぐらいセカンドアタックを失敗したとしても、
サーバーからしたらセカンドサーブを狙われているという気持ちになります。
それが段々プレッシャーとなり、
よりファーストサーブの確率が落ちていくのです。
だからといって、すべてを攻めこむ必要はありませんが、
ファーストサーブよりセカンドサーブの方が入る確率を高めるために、
放物線の軌道を大きくしている方が多いと思います。
そうなるとバウンドしたあとに高くボールが弾むので、
そこは徹底的に攻めていきましょう。
相手も高くバウンドすると攻め込まれると感じたら、
軌道を低くするような工夫をしてくるかもしれませんが、
それはフォルトのリスクを背負うことになるので、
作戦としては成功です。
こんな感じで相手に考えさせてリスクを負わせることが
セカンドアタックの狙いですので、くれぐれもただ攻め込むだけの
作戦にならないようしてください。
何も考えずにセカンドサーブを打ち込むだけになると、
こちらのミスが増えて、自滅につながってしまいますので、
必ず相手の立場になってプレッシャーを与えることがベースですよ^^
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】