テニススクール活用法.com > サービス > サービス・レシーブの選択権
サービスサービス・レシーブの選択権
あなたは試合に出た際に
「サービス・レシーブの選択権」を得たら
どちらを選びますか?
私が見ている限りだと、
何となく「サービス権」を
選んでいる人が多いような気がします。
理由を聞いてみたら、
「サービスの方が有利だから」
という今一根拠のない答えが返ってきます。
確かにサービスが得意な人だったら
サービスが有利なのはわかりますが、
とりあえず入れるサービスの人も
「サービスの方が有利だから」と
答えてきます。
相手によってはレシーブの方が有利なことも
ありますし、シングルスとダブルスによって
変わってくる場合もあります。
そこで今回は
「サービス・レシーブの選択権」について
お話しています。
どのようにして選択しているのかの
参考にしてもらえればと思います。
--------------ここから---------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): J
■性別(フリー02): 男性
■お問合せ内容を教えてください。(フリー08):
【Jさんのご質問】
質問させてください。
サーブ権なのですが、
コイントスで選択権を取ったら、
まずレシーブを選びます。
ナダルがそうだからというのも多少ありますが、
最初に相手にサーブをさせて様子を見るのと、
体を慣らせるという意味合いからなのですが、
最近晴天が続いており、太陽が気になりだしました。
今までは、
そういうことはその時まかせで、
深く考えなかったのですが・・・
最初にコートを選ぶほうがいいのか、
サーブを選ぶほうがいいのか、
はたまた、
レシーブを選ぶほうがいいのか・・・
どのようにされていますか?
--------------ここまで----------------
【スリーの回答】
--------------ここから----------------
Jさん
ご質問ありがとうございます!
スリーです^^
私は基本レシーブの方が得意なので
シングルスはレシーブを取りますが、
ダブルスはサービスを取るようにしています。
ダブルスは前衛がいるので
キープしやすいのが理由です。
やはりまず1ゲームを取るのが
メンタル的にも安定するので
自分たちが一番ゲームを取りやすい
形を取ります。
仮に相手がサービス権を取ったら
相手が太陽で眩しいサイドになるように
サイドを選びます。
何にしてもまず1ゲームを
取ることを優先順位1位にしています。
1ゲーム取らないとズルズル負けてしまう
ことがあるので、そこはかなりこだわっていますよ^^
参考にしてくださいね!
では!
スリー
--------------ここまで----------------
---------------まとめ-----------------
プロの選手でも一番難しいと言われているのが
「立ち上がり」です。
最初のゲームをどうスタートするかによって
その試合の流れが大きく左右されます。
ちなみに
流れをよくする最大の方法は
「まず1ゲームを取ること」です。
1ゲームさえ取れたら
普段のペースに入りやすいです。
反対に1ゲームも取れないで
0−3というスコアになってきたら
「もしかしたらこのまま1ゲームも取れずに負けるかも」
というマイナスの思考がよぎります。
試合は「負ける」という言葉がよぎった瞬間から
しんどい戦いになってしまいます。
そうならないためにも
2ゲーム以上差をつけられない
試合展開が必要です。
だから
もしダブルスだったらサービスキープを
しやすい人から先にサービスを打つのを
オススメします。
たまに
じゃんけんでサービスを打つ順番を
決めているペアを見ますが、その考えだと
一気に試合を持っていかれる可能性があります。
試合で本当に大事なのは
いかに普段の力を出せる状態に持っていけるかです。
強いペアほどそういうことを考えて
試合に挑んできます。
なので
あなたももし本当に試合に勝ちたいのなら
何かを決める際に「根拠」を持ってください。
私が提唱するのは
普段の力を出すためには何をするべきかです。
それを叶えるためには、
そこにつながる根拠がある行動を取ることです。
そのためにも
「まず1ゲーム」を取るために必要な
選択を根拠を以って選んでくださいね^^
では!
スリー
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】