テニススクール活用法.com > ボレー > 吸い付くような感覚でボールを打つ
ボレー吸い付くような感覚でボールを打つ
昨日の記事ではメンタル面を乗り越えて
大会で優勝された方のお話をしました。
⇒ 【「最も高い確率で目標を達成する方法」の記事】
今回もメンタル面の部分が決め手となって
優勝された方の報告をご紹介します。
このようなご報告を受けていると、
試合の勝敗を左右するのは精神面だと
改めて考えさせられますね。
そして今回はマスターしてもらいたい
技術的なこともお話していますので、
まずはこちらをご覧ください。
--------------ここから---------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): R
■性別(フリー02): 女性
■年代(フリー03): 51〜55歳
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): まぐまぐメルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): どちらも
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09):
【Rさんのご質問】
こんにちは。
春の公式チームリーグ戦、
地域別35歳以上の部で3回目の優勝ができました。
今回は弱かったメンタルを鍛えての参加。
シングルスでは途中でいつもやめたくなったり、
泣きたくなったりしていたのですが、今回は強気で戦えました。
ダブルスは、パートナーのミステイクに切れることなく、
苦手なスーパータイブレイクも強気で勝ち取れました。
メンタルが強いって、こんなに違いが出るのですね。
さて、質問&アドバイスをお願いします。
よくコーチがいとも簡単にラケットでボールをキャッチしていますが、
あのボールが吸い付くようにラケットでキャッチする技のコツを教えて下さい。
あれができたら、
もっとボレーに余裕が出来るような気がします。
--------------ここまで---------------
【スリーの回答】
--------------ここから---------------
Rさん
スリーです^^
3回目の優勝おめでとうございます!
やはりテニスはメンタルが重要ですよね。
強気や集中力は本当に大きな要素なので、
ぜひこの感覚をこれからも大切にしてください。
そしてボールが吸い付くようなタッチについてですが、
まずはやはりスイートスポットでボールを捉えることです。
ラケットの真ん中でヒットしたら
その分、ガットが動くので吸い付くような感覚を得られます。
あとは飛んで行こうとするボールをラケットで追うように
スイングすることも大事ですよ。
吸い付く感覚は、長くガットにボールが接触していることなので、
ボールが飛んで行く方向にラケットを動かしてください。
そうすることによってボールとガットの接触時間が長くなりますので、
飛んで行くボールを追いかけるようなフォロースルーを心掛けてくださいね^^
では!
スリー
--------------ここまで---------------
---------------まとめ----------------
私たちテニスコーチにとって、
ボールがラケットに吸い付くような感覚がないと、
レッスンが成立させられないと感じています。
なぜなら、
生徒さんが打ってくるボールを打ちやすいところに
コントロールする必要があるからです。
レッスンではテーマを設けて、
それができるようになることを目的に練習します。
そうなると、
私とのラリー練習で生徒さんは課題を意識して打つので、
どうしてもボールが色んなところに飛んできます。
でも、
こちらはそれを何度も打ちやすいところに返球しないと
課題に取り組めませんよね。
なので、レッスンを成立させるためにも、
ボールがラケットに吸い付くような感覚が必要なのです。
ちなみにこの感覚を養うには、
ボレー練習を行うことが一番早いと思います。
飛んできたボールに対して、
ラケット面をセットして打ち返すのですが、
打った後も面を崩さないことがコツです。
基本的にラケット面がずっと打ちたい方を向いていたら、
その方向にしかボールが飛ばないので、コントロール力が上がります。
だけど、
コントロールできない人はボールを打った後に
ラケット面がブレているのです。
ですから、吸い付くような感覚でボールを打ちたいのなら、
最初から最後までラケット面を固定させるつもりで打ってください。
そういう意味でもボレーはコンパクトにスイングするショットなので、
吸い付くような感覚が養いやすいですよ。
この感覚をつかむことができれば、
ストロークなどのスイングショットにも活用できますので、
まずはボレーで面を固定して、飛んで行くボールを
追いかけるイメージで練習してくださいね^^
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】