テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > ボレー > フットアイコーディネーションでボレーは良くなる

ボレー

フットアイコーディネーションでボレーは良くなる

 
 
あなたは「フットアイコーディネーション」
という言葉をご存知ですか?


「フット」は足で、「アイ」は目を指します。


ちなみに
「コーディネーション」とは
組み合わせることを意味します。


これらをすべてひっくるめて意訳すると
「目から得た情報によって足が反応する」です。


その能力を高めることを
フットアイコーディネーショントレーニングと
言うのですが、何のために必要なのかを知らない方は
結構多いように思います。


そこで今回は
フットアイコーディネーションについて
触れていきます。


まずはこちらの質問からご覧ください。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): K
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 21〜25歳
■テニス歴(フリー04): 6年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): アメブロ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): どちらも
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09): 


【Kさんのご質問】


こんにちは。
大学の部活でテニスをやっている者です。


来年の夏の大会がテニスを競技としてプレーする
最後の大会なので、やれることは全部やっておきたいと
思い質問させていただきました。


さて、
質問ですがバックボレー(片手)についてです。


主にダブルスでの話です。


右利きでダブルスではアドサイドです。


入らないことはないのですが
(サーブゲームはほとんどサーブ&ダッシュして、前平行でやっています)、
安定性に欠けるため、バックボレーに対して常に苦手意識をもっています。


ミスとしては速い球をふかすことと、
余裕をもって打てるボレーをネットにかけることが多いです。


入っても力のない中途半端な深さのボレーになってしまい
あるレベルの相手になるとスコスコに打ち抜かれます。


ポーチも苦手で、
ペアのサーブゲームでアドサイドからのサーブのときに
ポーチにほとんど出ることができていません。


ペアはサーブが抜群によく、
それを生かせていないため自分の無力さがとても悔しいです。


普段の練習で、ボレー・ストロークをしていても、
バックはいまいちちょうどいいタイミングでインパクトできておらず、
体の動きとラケットワークがちぐはぐな感じがします。


少し引きすぎているような気もします。


フットワークにも問題があるのかもしれません。


直接見ていただいているわけではないので
難しいとは思いますが、練習方法を紹介していただいたり、
アドバイスなどいただけると幸いです。


--------------ここまで---------------

【スリーの回答】

--------------ここから---------------

Kさん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


来年がラストということは
残りの時間をどう過ごすかが重要ですね。


なので
あえてテクニカルなことではなく
根底をお話します。


お話を聞いている限り
一番足りないのは足の運び方だと思います。


平行陣でもポーチでも
ボレーで必要なことは同じです。


いかに飛んでくるボールに対して
軸足を入れることができるかどうかです。


そのためには当然軸足を入れる練習が必要ですが
飛んでくるボールに早く反応するための予測も
大切ですよ。


簡単な練習法としては
投げてもらったボールをキャッチする練習は
効果的ですよ。


右利きバックボレーなら
左足と同時に左手を出してボールを
キャッチしてください。


大事なのは手と軸足が一緒に出ることなので
そこを意識して取り組んでくださいね。


また、『ダブルス』についてまとめた記事もあるので、
そちらも目を通してみてください。

⇒ 【ダブルス記事のまとめ】


色んな発見がありますよ^^


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


結局、
実戦でうまくショットが打てない理由は
足がついてきていないからです。


緊張すると頭に血がのぼり
浮き足立った感じになってしまうからです。


そうなると手は不思議と動くのですが
足がそれについていけなくなってしまうのです。


その結果、
手打ちショットになってしまい
ミスにつながっていくのです。


このような手打ちショットを避けるには
「普段からラケットと共に足も動く練習」
体が覚えるほど繰り返す必要があります。


緊張の影響を受けないくらい
体に染み込ますのです。


特に
ボレーのようなすぐ反応しなければならないショットは
考える時間がないので、体に覚え込ますしかありません。


私の話になりますが、
大学を卒業して一般企業に就職してからは
テニスをまったくしない時期がありました。


でも
たまたま昔アルバイトしていたテニススクールに
遊びに行く機会があって、そのときにコーチ陣と
ダブルスをしました。


そこで驚いたのです。


あまりのボールの速さにです。


昔は当たり前に打ち返していたみんなのボールに
まったくついていけなかったのです。


そのときに一番ひどかったのが
ボレーですね。


まず得意なポーチに出れないし、
前衛に飛んできたら全部ラケットがはじかれました。


サービス&ボレーはミスしに行くような
ものでした^^;


他のコーチから
「こんなスリーさんは見たくないです」
と言われたのはショックでしたよ(笑)


それでも段々目が慣れて足が出るようになってからは
速いボールにも反応できるようになりました。


そのときに目から得た情報で足が動くという
「フットアイコーディネーション」の大切さを
改めて思い知りました。


あなたもこういうコーディネーションを
大切にしてくださいね^^


では!


スリー

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】