テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > ストローク > ラリーが最速で上達する難易度の高い矯正法

ストローク

ラリーが最速で上達する難易度の高い矯正法


ここ最近はラリーを安定させるための考え方を
色んな角度からお伝えしてきました。

⇒ 【「安定したショットを打つために知っておくべき条件」の記事】

ただ、今回お話しする内容がラリーを安定させる
一番の考え方だと感じていますので、まずはこちらの
質問からご覧ください。

--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): ao
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 41〜45歳
■テニス歴(フリー04): 9年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): 超テニス塾メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): どちらも
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09): 


【aoさんのご質問】


いつもためになる動画やメルマガありがとうございます。


スリーコーチに教えていただきたいと思いましてメールいたしました。


今は大丈夫なのですが、右の肩が少し痛い時がありそれをきっかけに
右手打ちから左手打ちに変更し、10カ月経過しました。


週1〜2回スクールで練習をしています。


【教えてほしいこと】

体の右側に来たボールを片手と両手で打ったときのメリット、デメリット


【自分の見解】

▲片手で打つ…元右利きなので

・メリット

球威は自分の中では最大

・デメリット

自分はイースタングリップのため、高い球がやや苦手


▲両手で打つ…左利きにとっては両手バックハンドとなる

・メリット

高めの球に有効?…自分はまだ慣れていないので十分に使いこなせない

ボディーターンの練習になる?…ボディーターンをしっかりしないとボールが飛んでいかない

・デメリット

今の自分にはスイングが片手に比べて窮屈

片手に比べてリーチが短くなるため、フットワークがより必要となる


マイナーな質問ですので、お返事はすぐでなくても構いませんので、
何かご教授いただけると練習の励みになります。

よろしくお願いいたします。

--------------ここまで---------------
【スリーの回答】
--------------ここから---------------

aoさん

いつもありがとうございます!
スリーです^^


利き手である右肩の怪我によって、
非利き手で練習されているのですね。


実は怪我がきっかけで非利き手で練習されている方は、
生徒さんの中にもたまにいらっしゃいますよ。


そして、質問の右側に来たボールを打つ際の
片手・両手のメリットとデメリットですが、
一番大きな分かりやすい影響は「リーチ」です。


やはり両手だとリーチが短くなるので、
分析されている通り、フットワークが重要になります。


ただ、これは言いかえると、
フットワークにおける最高の練習になるので、
私はメリットだと考えていますよ。



正直、デメリットで挙げられている
高い打点も窮屈感もフットワークで解決できます。


普段自由度の高い片手でフォアハンドストロークを
打っているから、なんとなく打ててしまいますが、
良いフットワークは力が入る打点を探すことができるのです。



両手のフォアハンドストロークの方がボディターンしやすいと
感じるのも、その奥底には両手によるフットワークが存在します。


なので、
私は怪我をされていない方にも両手フォアハンドストロークを練習してもらい、
必要なフットワークと、ボディターンを習得してもらっています。



そう考えると、10か月も練習されているのなら、
かなり正しい体の使い方ができるようになっていると思いますので、
これからも両手打ちのメリットを感じながら取り組んでくださいね^^


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


何事にも言えることですが、
人は追い込まれないとなかなか行動できません。


そういう意味では、ラリーもフットワークを使わないと
うまく打ち返すことができない状況に自分を追い込むことが
一番早い上達法です。


ラリーはどこにボールが飛んで来るのか分からないので、
自ら打ちやすいところに動くために、フットワークを使います。


ただ、両手打ちという窮屈でリーチが短い状態だと、
相当打ちやすいポジションを取らないとうまく打ち返せません。


なので、
私はレッスンでフットワークを養ってもらうために、
両手打ちを練習してもらうことがありますよ。


これからずっと両手打ちになる訳ではないので、
「矯正法」という意味合いでトライしてもらっています。


実はこの矯正法が、レッスンで生徒さんにせざるを得ない
状況に立ってもらう最高の指導法なのです。


ただ、矯正法は文章でお伝えするのが難しいので、
ネット上ではレッスン動画で紹介することが多いので、
あまり馴染みのない考え方かもしれません。


でも、「フォアハンドストロークのラリーを両手で行う」
ある程度何をすればいいのかが文章でも伝わると思いますので、
良かったら試してみてください。


最初からロングラリーで行うのは難しいので、
まずはショートラリーから始めてみるのがコツですよ。


かなり足を動かさないと打てないので、
結構しんどいかもしれませんが、フットワークを使ったテニスとは
そういうものなので、ぜひウォーミングアップがてらに試してくださいね^^

 

 

では!

 

 

スリー

 

 

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】