テニススクール活用法.com > ストローク > 初心者の頃は片手バック?それとも両手バック?
ストローク初心者の頃は片手バック?それとも両手バック?
あなたはテニスを始めた頃、
バックハンドを片手で打っていましたか?
もしくは両手で打っていましたか?
ちなみに
打ち方という観点で言うと、片手・両手はどちらでもいいのですが、
体の使い方という観点で言うと推奨したいのは両手です。
その理由についてお話していますので、
まずはこちらの質問からご覧ください。
--------------ここから---------------
■お名前(ニックネーム可)(フリー01): へてろ
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 31〜35歳
■テニス歴(フリー04): 20
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): テニススクール活用法.com
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): どちらも
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09):
【へてろさんのご質問】
スリーさんいつもお世話になっております。
今回は小学校1年の息子についての質問です。
息子はテニス歴二年で今年からフォアをシングルハンドにしました(勝手に)。
両手の時は上手く打てていたのですがシングルハンドに変えてから
ボールに全く当たらず面も90度上を向いて振っている状態です。
そこで質問なのですが
こういう場合はグリップを厚く持たせれば良いのでしょうか?
ちなみに息子のグリップはフォアハンドイースタンです。
よろしくお願いします。
--------------ここまで---------------
【スリーの回答】
--------------ここから---------------
へてろさん
ご質問ありがとうございます!
スリーです^^
シングルハンドバックハンドについてですね。
ただ、小学1年生だったら他の人を真似て
トライしているだけかもしれませんので、
「ボール遊び」と思って見守ってあげてもいいかもしれませんよ。
そういう視点だと、面向きの感覚を養う練習になるので、
グリップをインパクト時に面が地面に対して90度になるくらいにして
打たせてあげると効果的です。
ちなみに私はそれくらいの年齢の子にはあまり打ち方を言うのではなく、
面を自分でコントロールするためのコーディネーショントレーニングという
解釈でレッスンしています。
この感覚はバックボレーにもつながるので、
「すべてはつながっている」の精神で接してあげてくださいね^^
では!
スリー
--------------ここまで---------------
---------------まとめ----------------
これは年齢に関係なく出てくる疑問ですが、
初心者の頃はバックハンドストロークを片手で打つべきか
両手で打つべきかという部分で悩んでしまいますよね。
人によっては片手の方が簡単という意見をお持ちですが、
私は初心者の段階では両手バックを推奨しています。
ちなみに
今私は片手バックですが、テニスを始めた頃は両手バックでした。
なので、片手・両手の両方を経験してきたからこそ感じることとして、
片手は打点を前にしないとうまくボールを飛ばすことができません。
片手は利き手だけでスイングするショットなので、
感覚的には打ちやすいイメージがあると思います。
でも、
それ以上に正しい打点でボールを捉えるのが難しいのです。
ハッキリ言って、いきなり正しい打点でボールを捉えられるのなら、
片手でも両手でも打つことができます。
だけど、
正しい打点で打つのが難しいから初心者なのです。
そういう意味では両手バックは多少打点が詰まっても
誤魔化しが利きます。
打点が遅れても、両方の手でボールを押し出して、
詰まった状態を回避できるのです。
ただ、
それはあくまでも一時的な振り遅れの対処法であり、
両手バックでも最終的には正しい打点で打つ必要があります。
しかし、最初から片手バックで打点が詰まり、
ミスショットばかりだと心が折れてしまいます。
そうならないためにも、
最初は打点の詰まりを両方の手でカバーしてください。
そして打点が詰まった分、フットワークを使って
打ちやすいところに自分で動きましょう。
この詰まっても両手で誤魔化しながらフットワークを使って
正しい打点を覚えていくことが初心者の頃は必要なのです。
これらを繰り返して、正しい打点でボールを捉えられるようになったら、
片手バックにも挑戦してみてください。
そこで最終的に片手でいくのか両手でいくのかを決めても、
いくらでも対応できますよ。
大事なのは打ち方ではなく、「力が入る打点を知ること」と、
「そこに移動できるフットワーク」なので、
まずはこの2つを磨いてくださいね^^
では!
スリー
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】