テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > ストローク > ガットが切れるのですが横糸が切れるのです

ストローク

ガットが切れるのですが横糸が切れるのです

 
 
生徒さんの中には、
1回もガットが切れたことがないという方もいますし、
1週間に1回は切れるという方もいます。


私も学生の頃は3日に1回はガットが切れるという
時期がありましたが、今は1ヶ月に1回くらいです。


ただ、
ガットが切れるかどうかはさほど重要ではありません。


ガットが切れるのは、ガットが切れる打ち方を
しているだけであって、それが正しい訳ではないのです。


それよりもっと大切にしてもらいたいことがあります。


まずはこちらの質問からご覧ください。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): HS
■性別(フリー02): 女性
■年代(フリー03): 51〜55歳
■テニス歴(フリー04): 6年
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): 超テニス塾メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): ダブルス派
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09): 


【HSさんのご質問】


メルマガ配信ありがとうございます。
とても参考になります。


ところで、2−3か月に1回ガットが切れるのですが、
横糸が切れるのです。切れる場所は面のほぼ真ん中です。


本当はあとボール1つ上で打ちたいのですが、
どうしてもボールに近づきすぎてしまいます。


回転は横回転ではなく
縦回転がちゃんとかかっています。


仲間に横糸が切れるのはおかしいと
いわれるのですが、おかしいですか?


打点が近いのが原因でしょうか?
また、打点が若干後ろ目です。


いつも打点前でとらえたいと思っているのですが、
はずんでからボールがどのくらい伸びてくるのかが
予測できません。


前で打とうとすると
体まで突っ込んで(前のめり)しまいます。


そこがどうしても克服できません。


ただ、
今日はめちゃくちゃ調子いいという日は
前で取れている気がします。


話がそれてしまいましたが、
切れる糸について教えていただきたいのと、
打点を前でとらえるためにどういう練習を
したらいいのかもあわせて教えてください。


--------------ここまで---------------

【スリーの回答】

--------------ここから---------------


HSさん
 
ご質問ありがとうございます!
スリーです^^
 

ガットの切れ方についてですね。
 

実は私自身、昔は縦しか切れなかったのですが、
今は横ガットしか切れません。
 

その要因はボールの捕え方だと考えています。
 

すごく簡単に言うと、
縦ガットに負担がかかりやすボールの捕え方をすると
縦ガットが切れますし、横ガットに負担がかかりやすい
捕え方がだと横ガットが切れるのです。

 
実際にHSさん打ち方を見ていないので
何が要因かはわかりませんが、打点を遅らせて
逆クロスにフォアハンドを打つと横ガットに
負担がかかると私自身は感じています。

 
なので、
順クロスにフォアハンドストロークを
打つことを意識されると、これまでとは
違う発見に出会えると思いますよ!

 
ボールを捕える打点も
ボールとの距離の取り方も
ガットへの負担も・・・

 
もしまだトライされていないのなら
徹底した順クロスストロークに
取り組んでみてくださいね^^
 
 
では!
 
 
スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


私はテニスを始めた頃、ラケットの真ん中で
ボールを打つことがあまりできませんでした。


どちらかといえば、
まんべんなくガットを使っていましたよ(笑)


でも、
フェース(面)の小さいラケットに変えてからは、
「当たる瞬間への意識」が高まったので、真ん中で
ボールを捕えられるようになりました。


フェースが小さいと、真ん中で打たない限り
ボールが飛んでくれないのが良かったのだと思います。


こんな感じで打ち方ではなく、
当たる瞬間への意識が変わっていきました。


やはりテニスはラケットでボールを
飛ばすことが前提のスポーツなので、
まずは道具をうまく使わなければなりません。


その結果、
私はフラットやスピン、スライスなどの
球種を使い分けられるようになりましたし、
強弱も付けられるようになりました。


当然コースも当て方で変えられますので、
フォアの逆クロスを多用する私のガットは
横糸がよく切れます。


それだけが横糸が切れる原因ではないかもしれませんが、
横のガットが切れやすい打ち方をしているのは確かです。


そうやってガットレベルでボールの当て方を考えると、
実際に打つときに、インパクト時の感覚が冴えてきます。


こういうインパクトを感じ取ろうとする意識が
上達には不可欠です。


なので、
まずは自分自身が縦(メイン)のガットと
横(クロス)のガットをどう使っているのかを
感じることから始めてください。


最初はよく分からないかもしれませんが、
大事なのは「当たる瞬間への意識」なので
感じ取ろうと思ってボールを打った地点で
上達への一歩ですよ^^


では!


スリー

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】