テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > ストローク > 緩いボールが苦手です

ストローク

緩いボールが苦手です

 
 
たまに緩いボールを打ってくる人と
ラリーをしたら、何だか自分の調子が
おかしくなった経験がありませんか?



これは上級者に近づくにつれて
陥りやすい状態です。


そこで今回は
緩いボールが自分の調子を乱す原因と、
その対処策についてお話します。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): Puredriver
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 46〜50歳
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): テニス上達法メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): どちらも
■お問合せ内容を教えてください。(フリー08): 


【Puredriverさんからのご質問】


スリーさん

いつもためになる記事を
ありがとうございます。


緩いボールが苦手です。


一定のリズムがないゲーム中、
緩いボールが飛び交うと練習や
シングルスのゲーム形式で慣れている
感覚をなくして強打できなくなってしまいます。


相手のペースに合わせてしまい
ゆるくて深いボールを返そうとすると
サイドが外れたり、ボールがつぶせずに
弾く形になりバックアウトします。


これではいけないと、
腰を入れ落として体のひねりを利かせ、
勢いのあるボールを入れてペースを変えようとしても、
練習の時のようにあまりうまく自分のイメージする
ボールが打てません。


勢いのない死んだような
緩いボールが本当に苦手です。


シングルスでもシコラーと対戦したときも同様で、
ラケットが開いて下から出てくるようなことがあり、
これは練習ではありえません。


精神的なものが影響するとは思っていますが、
ゲーム中、このような心境に陥った時、
打開するコツは何が良いでしょうか。


また、
シングルスでは疲れが出た時の
戦い方はありますでしょうか。


疲労感で練習のような
フルスイングが出てこないと感じた時は、
疲れを感じたと素直に認めて、振りを変えるなどの
別の戦いの方が精神的に自滅しないのに良いでしょうか。


ご教示をいただきたく、
よろしくお願いいたします。


--------------ここまで----------------

【スリーの回答】

--------------ここから----------------


Puredriverさん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


確かに緩いボールって難しいですよね。


相手ボールにパワーがないと、
自分からボールにパワーを加えないといけないので
どうしてもリスクが生まれてしまいます。


かといって
緩いボールに合わせて打っていると
自分のテニスが出来なくなってしまいますよね。


やはり
ある程度スピード感があったほうが
リズムやタイミングが取りやすいのです。


そこで私がオススメするのが、
「アプローチ」です。


ネットに詰めてボレーで勝負する
テクニックですね。


前に詰めることによって
ボールが早く自分のところに飛んでくるので
展開が早くなります。


そうやって意図的に時間を
コントロールするのです。


テニスはストロークだけではありません。


色んなショットをうまく織り交ぜることによって
バランスのいい戦い方ができます。


適材適所にショットを使い分ければ
疲労度も抑えることができます。


ぜひ自分自身のポジションやショットも変えて
自分のペースに持っていけるように頑張ってくださいね^^


では!


スリー


--------------ここまで----------------

---------------まとめ-----------------


緩いボールって処理が簡単そうに見えますが、
実は意外に難しいです。


なぜなら、
あなたの時間をコントロールされているからです。


いつものテンポより遅いと
あなたは普段より時間を多く使ってボールを待ち、
しかもこちらからパワーをボールに伝えなければ
ならないからです。


それを自分のテンポに持っていける術があるのなら、
緩いボールでも調整できますが、多くの方はそれが
難しいのです。


ちなみに
テンポを変える術はひとつしかありません。


それは

「フットワーク」です。



緩いボールは自分のところに到達するのに
時間がかかります。


だったら
自分の足でボールに近づいて
自分のタイミングで打ちに行けばいいのです。


いつもと同じテンポで打つから
難しくなってしまうのです。


また
ボール自体にパワーがないのなら、
自分の足でタメを作ってパワーを
生み出さなくてはなりません。


今回本編でお伝えしたネットに詰めてボレーで勝負する
「アプローチ」もフットワークが必要ですよね。



すべてはフットワーク次第なのです。



だから
緩いボールが飛んできたときこそ
上半身の使い方で解決するのではなく、
下半身の使い方を意識してください。


時間を相手にコントロールされるのではなく、
時間を自らコントロールしてください。


この考え方さえあれば
どんなボールが飛んできても
対応できますから^^


では!


スリー


今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】