テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > ストローク > 【テニス上達法】:ブラッシュアップ

ストローク

【テニス上達法】:ブラッシュアップ

こんにちは。

スリーです。

昨日ご紹介した「ワイパーテニス」
ですが、いかがでしたか?

http://tinyurl.com/4m4s6yv

あのメールを送ったらすぐに
Kさんからメールをいただきました。

Kさんは前回もご紹介したのですが、
海外でテニスをされているアツイ
私のメルマガ「超テニス塾」の
塾生です。

本当にすぐに返信をいただいたのですが、
その内容はあなたの役立つ情報にもなって
いますのでご紹介いたします。

Kさん、いつもありがとうございます。

-----------------------------------------

【Kさんのメール】

こんにちは。

いつも興味深く、メールを拝見させて
いただいています。

”ワイパースイング”という見出し、
すぐ、飛びつきましたよ。

今、まさに、ワイパースイングをものに
したいと練習中なのです。

”トップスピン”は、当たり前の時代。

海外のここで初めてレッスンを
取ったときから、グリップは、
ウエスタンかセミウエスタン。

ラケットヘッドを下げて、下から上へ、
そして、ボールをブラッシュアップする
ように打つことを習いました。

ここが、ヨーロッパだからと
いうわけではないような。

もう、かれこれ14〜5年前に、
1年だけ通ったテニススクールの
校長のセミプライベートレッスンで、
すでに、そのような打ち方を最初から
習いました。

だから、”スピン”に関しては、
何の抵抗もあこがれもないです。

ただ、当然で、打ちやすく、
安全な打法だと思っていました。

普通のトップスピンでも肘を前に
突き出して回転をしっかりかけ、
相手のバックを狙うと、ほとんど、
打ち返せないか、甘い球が帰ってきます。

”ワイパー”が必要なのは、もっと強烈な
トップスピンを打ちつけたいから。

あまり、やりすぎると、肘を痛めるとか
言われますが、そのようなことはないです。

”おばさんテニス”だけはやりたくない。

その一念で、カッコ良く、さらに、確実に
決められるようなワイパースイング、
がんばっています。

ご紹介くださったDVD、すでに、購入済み。

日本の実家に届けてもらったので、
12月に行った時までのお楽しみです。
 
ワイパーの練習をする時、硬式のボールではなく、
少し柔らかいボールで、壁打ちの壁の近く
(ラケットを振ってもぶつからない程度)で、
強く打たずに、まさに、車のワイパーのような
動きをイメージして、壁に打っていました。

なれてくると、それが、続くようになってきて、
コートでのミニテニスでは、ちゃんとしたワイパーの
フォームで打てるようになりました。

が、まだ、試合の中では、不完全。

感覚とタイミングが、バラバラ。

これは、慣れしかないのでしょうか?


-------------------------------------------------

【私の回答メール】
 
 こんにちは。
 
Kさん。
 
早速のメール、ありがとうございます。
 
私が思うに、スピンが打てる打てないの間には、
ものすごい実力の境界線があると思います。
 
正直、スピンさえ打てば、慣れていない人は
打ち返せません。
 
なので最近の女子ダブルスでも
スピンを打つ人が増えてきています。
 
先日見に行った試合のベスト4は全員
スピンを打ってました。
 
しかもこのおばちゃんは打たないだろうと
思った人でさえ、薄いグリップで相手の
足元に沈めていました。
 
ラケットが進化した今の時代、誰もが
スピンを使う時代になったのでしょうかね。
 
質問にありました、スピンを試合で使えるか
どうかですが、当然慣れもあります。
 
ただ、試合だと緊張して腕ばかりでスピンを
かけて手打ちになりやすいので、膝の曲げ
伸ばしも一緒に意識してワイパースイング
すると実践でも活用しやすくなりますよ。
 
もしよかったら参考にしてください。
 
では^^

----------------------------------------

いつもこんな感じでメールをし合っています。

あなたもドシドシメールください。

一緒にテニスを語り合いましょう。

では^^

 

 

 

 

 

 

今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】

コメントをどうぞ