テニススクール活用法.com > スクールってどんなところ > コート
スクールってどんなところコート
テニススクールによって、何種類かのコートがあることをご存知でしょうか?コートによって、対応シューズも違いますし、コートによってプレースタイルが変わってしまうくらい重要なことです。あなたのスクール(通おうと考えているスクール)はどういうコートですか?
ちなみにコートの種類のことをサーフェイスというのですが、主要コートを紹介します。
・ハードコート
*球足が速いので、バウンドしたあとに、ボールが滑ってきます。攻撃的なプレースタイルや、ネットプレーヤーに好まれるサーフェイスです。オールコート対応シューズが一般的に使われています。よく止まるので、いい動きができますが、その分足に負担がかかりやすいです。雨が降っても、ゴムハケなどですぐ使えるのが特徴です。
・人工砂入り芝コート(オムニコート)
*日本独自のサーフェイスで、最も普及率の高いコートです。球足は遅く、バウンドした後に勢いが減るので、打ちやすいボールが来やすく、初心者に最適なサーフェイスです。強打しても、パワーがコートに吸収されるので、つなげるプレーヤーに好まれます。 人工砂入り芝コート(オムニコート) 対応のシューズがよく使われますが、止まりすぎて怖い人は、あえてオールコート用を使用しています。水はけはいいです。
・クレーコート
*土のコートで、赤土(レンガを砕いた物)のアンツーカーコートもあります。特徴は球足が最も遅く、ボールは高く跳ね上がります。 つなげるプレーヤーや、スピン系のボールを打つプレーヤーに好まれます。ただ、コート管理が大変で、学校には多いのですが、スクールにはあまりないサーフェイスです。クレーコート対応のシューズ(オムニ用と同じなのが多い)がよく使われます。すべりやすいので、オールコート用はあまり使われないです。
・カーペットコート
* テニス用のカーペットでできているサーフェイスです。球足が非常に速く、滑ってきます。屋内コートで使われています。足にやさしいのが特徴です。ハードコートより球足が速く、厚いグリップでは打ちにくいかもしれません。サービス&ボレーなどの薄いグリップのプレースタイルが有効なコート。速い球足に慣れてしまったら、違和感なくテニスが楽しめます。カーペットコート用のシューズを使用します。
・グラスコート
*芝生のコートで、特徴はなんと言っても最も球足が速いです。手入れをするのが大変なので日本ではあまり見かけません。ローンコートとも言われます。全英オープンで使用されています。
基本的にはどこのコートも同じ大きさなので、あとは跳ね方や、シューズのすべり具合に慣れたらどこでも大丈夫です。ただ、うまく靴を使い分けないと、滑ったりし怪我をする可能性があったり、シューズの痛みが早くなるので、そのスクールのサーフェイスに適したシューズを使用しましょう。
今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!
ご意見・ご質問はコチラのフォームから
【無料メルマガ登録はコチラから】